3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下教育問題について!語ろう
32: 5/9 21:29 dwC70BHE
能代市の図書館、指定管理者制度で民間委託したら利用者が大幅に増えた。
教員も終身雇用制度をやめて、民間委託で充分です
橋下さんみたいな知事や市長になれば秋田も人口増大するよ
33: 5/9 21:39 .Ogb60Yc
まだ飽きないの?暇だねw
34: 5/9 21:56 dwC70BHE
だって
シツコイくらい言わないと
教職員組合の単細胞連中に
理解してもらえないからね
35: 5/9 23:49 qXdUiEUA
飽きたけど偏ったバカわ変わんないでしよ?
んじゃ言い続けるしかない。
スレちじゃないしいいべw
むしろ事実を淡々と周知し続けるべった。
バカが変わるか民意が変わりバカをかえるか。どっちかだべった
36: 5/9 23:52 qXdUiEUA
バカイコールカタヨった保身しか考えないバカ教職。
一生懸命子供を考える教師は除く。
37: 5/10 2:31 RVblmDUo
バカイコールカタヨった保身しか考えないバカ教職。
一生懸命子供を考える教師は除く。
38: 5/10 6:35 jxb1BdwU
国際教養大学の今日の地位確立の要因のひとつに、評価の良くない教員とは雇用契約を
更新しない、という厳しい姿勢があったと思う。身分保障を求める裁判などもあったと
記憶しているが、初代学長のぶれない方針が、受験界に奇跡をおこした。
公立のだめ教師は荒療治が必要だ。
39: 5/10 7:0 0gZG9CYI
賛成
マンセー
40: 5/10 7:35 i0DC5D1U
なんか大阪マンセーの人がいるな
教員免許偽造したとか
偽造免許で単位不足になる生徒が可哀想だろ
41: 5/10 8:29 7wes/WUc
>>38
いいこというね!大賛成!
男なら自分のほしい金は実力で必死になってもぎとらないと!
給料評価する側は正当に報酬を与え、モチベーション与えてあげないと。
みんなのためのいい国日本を 略1
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]