3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
教育問題について!語ろう
149: 5/15 21:50 BtAiwvek >>147 それが君のやりたいように変えたい主張か?
片寄りすぎだと主張してるが
むしろ片寄ってるのは君の方ではないか?
戦時中の大日本帝国並みに偏りすぎてる気がする。
150: 5/15 21:54 BtAiwvek >>148
子供が自由過ぎるのも教育にならない
ある程度の子供の人権は義務教育が過ぎてからで良いと思うが
151: 5/15 21:55 uo9TTzkc 俺が言った違法性は教職の政治主張のこと。政治主張がないならみんな歌わせたら?校歌や国歌斉唱なくなるのは式典としておかしいし。
いいたいのはなぜ国歌だけ特別扱い?政治主張=違法性です。
152: 5/15 22:1 uo9TTzkc <<149
はい。俺の主調です。
組合活動や労働環境改善いう前にやることあるだろ。
いじめ撲滅、登校拒否撲滅、子供たちのための教育、納税者国民のための教育をもとめます。
起きるかもわからん戦争起きるとかいう前に教職の目の前の問題を解決すべき。
あたりまえのこと
153: 5/15 22:5 BtAiwvek >>147
戦争0も間違っていない主張
イジメ0も間違っていない主張
どちらを主張しても間違っていない
組合はイジメ問題を無視してる訳では無いだろ
どちらを主張をしても良いと思うが
片方の時間だけを片寄って報道するのはマスゴミ並み
154: 5/15 22:9 uo9TTzkc バカか?戦争は起きてないだろ、今現在。ゼロだろ。
いじめ死者数は?実績を求めます。
155: 5/15 22:11 uo9TTzkc 何十年変わらず死者が減らない現状。
それが教育者のモチベーションを示しています。やる気無し教職いっぱい。実績出せよ。
156: 5/15 22:14 BtAiwvek >>152アンカーが逆ですよ
イジメ撲滅登校拒否撲滅を組合の外で訴えてもな〜
仕事放棄してるようにしか見えないかも
組合の中の問題ではないか?
組織が外に向けて発言するなら自分たちの力が及ばない問題が多くなると思うよ
157: 5/15 22:16 uo9TTzkc マスゴミといってるがどこがゴミ?
右の主張を言ってるマスコミ、左の主張のマスコミ、揚げ足取りのマスコミ、あいつらがいるから俺らに情報が入る。
まぁ捏造した朝日とNHKはマスゴミかもしれんが。
事実を客観的に報道すると言う定義を守っていればマスコミは貴重な情報源。政治主張をねつ造はカスだとおもうが。
158: 5/15 22:19 BtAiwvek 市民協力に向けてお願いするなら
いじめを見かけたら警察に補導要請
不登校を見かけたら警察に補導要請
とか?
159: 5/15 22:21 BtAiwvek >>157
報道する自由もあるが報道しない自由もある
片寄った報道はゴミでしかない
160: 5/15 22:27 uo9TTzkc バカか?いじめは何処で起きる?不登校はどこがいやで起きる?原因はすべて学校に起因しています。
みて見ぬ振り。教職の得意技。
なら、飲酒と同じ扱いにしたら?
いじめがあったら事実を確認して担任の教職と校長は左遷。減俸10万円一年。
事実は警察が捜査にはいる。
いじめた本人は停学及び損害額保証とか。
罰則厳しくすればだれもやらない。
飲酒と一緒。
161: 5/15 22:28 uo9TTzkc >>159
事実を客観的に報道するという定義。
よくよめ
162: 5/15 22:34 uo9TTzkc >>156
どういう意味?
163: 5/15 22:43 BtAiwvek >>161 定義は事実ではない、スポンサーによっても左右される
>>162 校外への協力なら別だがイジメ登校拒否を撲滅を行う人が訴えてもお前の仕事だろと笑止される
164: 5/15 22:49 uo9TTzkc http://www.sankei.com/smp/life/news/160315/lif1603150015-s.html
かわいそ。
学校側はいっそ責任逃れ。まさに政治家みたいに進退かんがえれば?
増えるだろうね。教職やるきないのおおいから。
165: 5/15 22:54 uo9TTzkc 大阪の校長も事故死にしてくださいと頼んだんだってよ。
保身教師はシネばいい。やりがいもとめて生徒と体当たりできる奴がいない現状
学校ができた目的は子供たちの為、為の、教育が目的。子供たちのため。
それが理解できない教職は去れ。カス。
166: 5/15 22:56 BtAiwvek イジメる人に対してガツンと拳骨くらわす教員が居なくなったから未然に防げないし
目に見える物理的なイジメも少なくなって
調査依頼までしないと判断できない状況なんだろうね
調査の段階で公表したらそれはそれで違ってたら責任問題だし
167: 5/15 23:6 uo9TTzkc http://www.pref.akita.lg.jp/www/contents/1347611768376/files/mondaikoutoutoutyousa.pdf
全く減ってない。学力も出すか?
これが教育行政の実体。
まったく改善せず、労働環境ばかり言ってる教職。頼む辞めてくれ。子供たちのために。
168: 5/15 23:7 uo9TTzkc 停学させれば?
169: 5/15 23:10 BtAiwvek 以前は主張の食い違いさえも担任の独断と偏見により裁いていたがw
今は個々の主張を尊重するあまり後手に回る
事務的教員が増えたのは嘆かわしい事だ
170: 5/15 23:15 BtAiwvek >>167
労働環境を悪くしてるのは父兄
教員を舐めてる生徒が多すぎる
171: 5/15 23:16 uo9TTzkc 担任に裁く権限あるのか?
法では裁判所だけなはずだが。
常識の法ですが。
172: 5/15 23:18 uo9TTzkc だから事実をならべて停学したら?
事実でない証明があったなら、教職解雇だけどな。
173: 5/15 23:19 BtAiwvek >>171その常識が後手に回る原因
証拠を集め裁判所に持っていくまでには自殺してる
174: 5/15 23:21 uo9TTzkc おまえらのやりたいようにはいきません。そのための法だ。
憲法尊守義務があるのは公務員。
憲法99条みてみろ。この条文に国民がない。その目的は、権力抑制のための法だから。
公務員を縛る法だからだよ。
175: 5/15 23:23 uo9TTzkc >>173
担任に裁く権限はない。
父兄と密に連絡を取り調査を真摯に受け止め改善するしかないんでない?
残業代でないからいやなのか?w
176: 5/15 23:24 BtAiwvek 憲法を守る、だから今のご時世は事務教員が多くなってる
177: 5/15 23:25 uo9TTzkc 停学は学校の裁量だろうが。
責任とるのやだからうやむや
現状だろ?
178: 5/15 23:27 uo9TTzkc は?憲法尊守義務と事務教員?どこ関係ある?
179: 5/15 23:29 BtAiwvek 判断と責任を取って拳骨出来る教員は全滅しました
判断と責任を裁判や調査に回す事務教員が多くなったのは父兄の責任
180: 5/15 23:32 uo9TTzkc 父兄の責任?法がそうなってるべ。んでは法の責任だろうが。転嫁するなやばーか。
憲法尊守義務と関係ないだろーがww
論理メチャクチャなんだよ
181: 5/15 23:34 uo9TTzkc 停学にしたらいべ
182: 5/15 23:35 BtAiwvek イジメ問題はもはや判断も制裁も出来ない教員の手から離れつつある
イジメ問題は調査や制裁の専門機関などに責任が委ねられてる状況
183: 5/15 23:39 uo9TTzkc ごめん学校教育法勉強不足でした。
出席停止処分ができる。
責任を取りたくないから逃げてる現状。
十分武器があるじゃねーか。校長もノラだから責任転換するんだろ。
184: 5/15 23:42 uo9TTzkc 判断制裁が出来ないじゃなくて、単純教職で改善しないから専門機関出来たんだろーが。
改善してたら専門機関いらない。つまり使えない奴らばかりなんだよ。
185: 5/15 23:46 BtAiwvek 停学にするには調査が必要
互いの言い分に食い違いがあったそうだ
物理的苛めではないのなら証拠集めも大変だろうな
暴言はともかく睨みや部員以外からのムシとか停学対象にすらならないし
186: 5/15 23:51 BtAiwvek >>184
全滅した制裁教員が改悪されて専門機関が出来たとみるべき
187: 5/15 23:52 uo9TTzkc 1対1なら別にいんでない?
多対1、大人対子供なら、いじめのほかならない。
大人は空気を呼んで改善するよう努めるが子供は経験無いバカばかりだから、そこはセーフティーネット欲しいんでないか?
大事なのは子供の将来。教職の待遇は二の次だろう。それが目的だから。
188: 5/15 23:57 uo9TTzkc は?いじめの専門機関ですよね?
暴力教師がいないからいじめの専門機関できたの?どーいうろんりだ?
第一教職は大人、立派に刑法に抵触してるだろうが。校長が平教職殴るのと一緒でない?
189: 5/16 0:1 IHZNYh4k 相手は子供だから許されるのか?
かたよってないか?教師は子供当然に殴れるのか?
190: 5/16 0:1 IHZNYh4k 反論してみろバカ組合員。ww
191: 5/16 0:4 FhIdgybI 職員の威厳待遇が悪くなったのが根本的な原因
教員が生徒の空気を読み制裁を加えただけで父兄が法だの人権だの騒ぎだした
威厳の無い教員は生徒にも舐められて当然
そこで最近になり専門機関等が出来た
192: 5/16 0:10 FhIdgybI 年配に怒られるから悪い事しない
今は拳骨どころか怒る事すら法に触れると事務教員が増えるのは当然の流れ
193: 5/16 0:10 IHZNYh4k ばかか?騒ぐ前から法はあっただろうが。
俺らが騒いで暴行罪施行されたのか?
かたよってるな。法に抵触し、弱い子供を叩いたから悪いんだろうが。
法に抵触したのは父兄でも子供でもなくおまえら教職。
かたよってんだよ。
教職は当然に子供殴れんのか?
194: 5/16 0:12 IHZNYh4k つまりは自分らで解決できない。
民間なら昇給なしだな。つかえねしゃ。
195: 5/16 0:17 IHZNYh4k おまえラの主張は自分の権利だけ。
いつから子供に人権ないんだよ。
やれない言い訳やらない言い訳。結果やらない。クズだな。
196: 5/16 0:19 IHZNYh4k 威厳のない教職×
尊敬されない教職○
197: 5/16 0:20 FhIdgybI 昔から法はあった
昔は当然のように先生から殴られた
昔は守られてなかったからイジメも未然に防げた
今は暴力振るう先生も生徒もいない
そして今は法に触れない集団無視による半合法な自殺者が増えた
今後は集団無視が違法になったと対策されても
新たないじめが生まれるけして0になる事は無い
198: 5/16 0:20 rhhaedJI >>174
適当な脳内思い込みをドヤっているところ恐れ入りますが
99条に国民が入ってないのは
国民には究極的に憲法を変える権利があるからであって
本質的に「国民が守る」法じゃないことは
憲法解釈を考える上では法律をあさ〜くかじった程度でも認識してる概念です
残念な人たちが集まって残念なレベルであさ〜い議論を白熱させてるとこ
お邪魔してすみませんでした
199: 5/16 0:23 IHZNYh4k ふかーい議論したい。俺勉強したい。リアルなオファー
200: 5/16 0:25 /ZRnvS.2 出来の悪い教員は去れ
採用試験に水泳400m必須
アカは採用しない
201: 5/16 0:26 IHZNYh4k >>197
昔もあります。昔の方がひどいと思う。
0になることはない。だから努力しない。か?
いっぺん死んでこい
202: 5/16 0:27 FhIdgybI >>196 今のいじめ対策は法律や規則に従い他に責任や調査を回す事務的先生が増えた
これが改善と言える仕組みなのだろうか?改悪になったのではないかと疑問に思う
203: 5/16 0:32 FhIdgybI 同じセリフの繰り返し
ゼロ議論は飽きてきました
204: 5/16 0:32 FhIdgybI >>200
205: 5/16 0:34 IHZNYh4k だからそれは改善しない教職が悪い。
別業種で脚立で怪我した事例が多ければ脚立禁止とか、2人作業とか。怪我がないよう改善する。
ストーブ火事なってパナソニックは回収する、売り上げ下がり昇給なし。それを受けて現場の人間はもうないよう製造工程で上にバックする。
リコール出して改善する。
教職の主張はすべて自分の立場保全。だから品物がよくならない。
きずけよ
206: 5/16 0:35 FhIdgybI >>201
昔は暴力によるイジメ
調査すら必要も無く
教員がイジメた方に制裁を加えてた
207: 5/16 0:40 FhIdgybI >>205 いじめ対策してた暴力教師が一掃されたための改善対策が専門家への責任譲渡でしょ
208: 5/16 0:44 /ZRnvS.2 体力=指導力
筋肉馬鹿は不要だが
試験術だけで採用試験くぐり抜けた奴は不要だ
泳げない奴は去ってもらおう
209: 5/16 0:44 IHZNYh4k それはかぎらない。虐めた方と一緒になってやってたバカも多数居ただろうが。
まちがって悪くないほうぶっ飛ばした奴もいただろうが。
そこを無条件で教職は子供なぐれるなら危なすぎなんだよ。
感情むき出しのバカもいただろう。
そもそも暴行罪だ。あほ
210: 5/16 0:45 IHZNYh4k >>198
の意見は?法律詳しそうですから。
211: 5/16 0:46 FhIdgybI 限られた時間でしか対策出来ない
以前のようにバス時間間に合わないほどの時間外まで説教したら父兄や上司からなんて言われるか
下手したら解雇にもなりかねん
212: 5/16 0:47 IHZNYh4k >>208
まぁいちりありかな。
213: 5/16 0:51 FhIdgybI >>209
連帯責任と間違った子も説教された
法に従いイジメた当人の調査確定するまでは
無関係を巻き添え食らわす一切の説教も出来なくなるな
214: 5/16 0:52 IHZNYh4k だれが限られた時間?
お前小学の教師だろ。中学は学校で部活おそくまでやったり、テスト前部活の顧問がテスト勉強遅くまでやってくれたり。先生の質によって様々。我が家にとっては恩師であり、育ての親的先生。
残業代なしで。うちは役に立てる恩返しあったらやりますよ。
まぁたぶん組合の方ではないと思うよ。労働スタイル的に。
215: 5/16 0:54 IHZNYh4k んじゃ法作れよ。ばーか。違法を肯定するバカ
216: 5/16 0:55 FhIdgybI 教員がどこの組合に加入してるかなんて知らんよw
組合員は時間外を一切しないそれが基準なのか?
217: 5/16 0:56 IHZNYh4k むかつくからやらないんだべ?
そんな学校努めてなんなるの?やめれば?おばかさん。
218: 5/16 0:57 FhIdgybI >>215 法に乗っ取りいじめ問題は法廷に委ねるのか?
219: 5/16 0:58 IHZNYh4k 学校に出席停止の裁量あるだろうがばか。
220: 5/16 0:59 IHZNYh4k 何回目だわからずやのばか
221: 5/16 1:0 FhIdgybI >>217 また教員で組合加入認定ですかw
ハッキリ言います、教員でも公務員でもありません。
222: 5/16 1:1 IHZNYh4k >>221
ばかですか?www
223: 5/16 1:1 IHZNYh4k しってるwwww
224: 5/16 1:2 FhIdgybI >>219-220
無視による自殺では出席停止の裁量が出来ませんね
225: 5/16 1:4 IHZNYh4k >>224
またやらないいいわけww
そうやって生きたら?一生w
226: 5/16 1:5 IHZNYh4k 使えない奴なんだろうなおまえww
227: 5/16 1:8 FhIdgybI >>225 無視による出席停止の裁量をやれと?
違法じゃないですかね?
228: 5/16 1:9 IHZNYh4k 裁量ができませんwwww
裁量行使ができません。wwwwどっち?
229: 5/16 1:9 FhIdgybI クラス全員出席停止の裁量なんて事にもなりかねませんね
230: 5/16 1:10 FhIdgybI >>228 裁量処置でした
231: 5/16 1:11 IHZNYh4k んじゃいじめ問題で条例案作って県政ゆだねたら。
問題は解決すること。それが重要。
そしてやってみる、ダメならまた補正。そしてやってみる。
232: 5/16 1:13 IHZNYh4k 先生も最終的な武器は持たないと。
その問題も大阪の公募校長が国会ではなしてた。
233: 5/16 1:15 FhIdgybI では条例が出来るまでは
出席停止も出来ずにやらない言い訳しかできませんね
234: 5/16 1:17 FhIdgybI 教員は判断も制裁も何もせずに
法に委ねるとなりますねw
235: 5/16 1:17 pDjVWVCc 死ねばいい
236: 5/16 1:18 pDjVWVCc やはりやらないww
クズが
237: 5/16 1:20 FhIdgybI やってもクズw
やらなくてもクズw
238: 5/16 1:20 pDjVWVCc おまえが民間の人間なら淘汰され、派遣とかやってんじゃないの?www
上司にやらないいいわけ。そして指示待ち族ww
使えない代名詞wwwww目に見えるわww
239: 5/16 1:21 FhIdgybI 今度は派遣認定ですか
最後はニート認定かな?w
240: 5/16 1:22 pDjVWVCc 派遣業法できたとき大騒ぎした口だなww
241: 5/16 1:22 FhIdgybI はいはい認定乙
242: 5/16 1:22 pDjVWVCc ごめん!やらない人間認定だわwwww
243: 5/16 1:23 pDjVWVCc 格差社会だーっつってwww
244: 5/16 1:24 FhIdgybI 出席停止やれに変わったのですね
245: 5/16 1:24 pDjVWVCc はい?なに組合君
246: 5/16 1:26 pDjVWVCc おーい!屁理屈組合!やらない組合!
247: 5/16 1:28 pDjVWVCc 教育問題は国民の為の行政機関になること。
労働者のために出来た機関ではない。お忘れなく。
248: 5/16 1:29 FhIdgybI 論破されて壊れたようだな…
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]