3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
教育問題について!語ろう
442: 5/24 10:11 dZNg7DT. >>440
また無くならないから尽力しない発言ですか?ほんとやらない言い訳だらけですね。
バラバラになってる一票じゃ何の発言力もない?住民をバカにしてるのか?
税が投入され、法的に目的効果を考えれば先ほど書いたのが、目的効果の通説です。雇用促進が目的であれば、採用試験のハードルを下げるべき。
下がらないのは、住民が教職の質を落としたくないからです。
ところが教職の質にばらつきが多い。それは組合が関係してる部分も多い。
人間の実力、努力は一律ではないのです。
本当の平等の意味から考えれば組合員は片寄ってます。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]