3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下教育問題について!語ろう
459: 5/24 12:48
>>457 義務の必修教科は同じだろ
村だからと教科書ページや必修教科が減っているのか?
460: 5/24 13:0
必修科目は一緒でも教えれる能力によって格差がある。
品物一緒でも作業員によって品質に差がある。
教育格差。
普通に考えれば東成瀬村の教員が優秀であり、親が優秀。
461: 5/24 13:1
優秀な教員は残し
駄目な教員は左遷とか
地方への教育格差を付けた人がいたな(笑)
462: 5/24 13:2
日本一の結果を残した教職には報酬を!
親や子供、職場の文句たらたらでやる気のない教職には解雇を!
463: 5/24 13:4
地方が日本一。
エース級が集まったんだろうな。
464: 5/24 13:6
>>460
それは人口格差だろ
山の分校テレビで団体生活が養われないと教員が嘆いていたな
465: 5/24 13:11
俺なら給料に格差を付ける。
評価方法は専門の評価員をおき、また、サービス受けたひとの評価を聞く。
給料の金額で各校平等になるようにする。平均値
466: 5/24 13:16
>>464
では児童、生徒の人数が東成瀬村より少なく、教員多い地域が、東成瀬村に負けてるのはなぜ?
まさに農村地帯でありおまえの論理であれば需要が無い地帯が日本一。
前スレでおまえは農村で需要がないとか何とか。
ばーか。
論理が破綻してるんだよ
467: 5/24 13:18
>>464
悪いが日本一と騒いでいるのは俺ではない
468: 5/24 13:19
まさにいかに子供、住民に差があれど日本一は結果。
私は称賛に値し、評価されるべき教員の鏡と思う。
ところが表彰、名誉。
俺ならやめるなwww
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]