3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
教育問題について!語ろう
512: 5/26 12:42 jzx4VFI. >>511
このままであれば同志集めてやりますよ。
何年か後に。俺はやらないいいわけしませんから。
失敗して学びます。
目的が達成されればやる必要なくなるが。
俺の目的は子供達の幸せ。そのさきはその子たちが大人になってから幸せになること。
今の世の中は苦労しなければ幸せがないから。
513: 5/26 12:50 fdNauSX. やれば出来る子
後でやるほど当てに出来ない発言はない(笑)
今は無理はやってないのと同じ
514: 5/26 13:7 jzx4VFI. やるときにマーケティングもニーズも調べず物事をやるのはバカという。
やるからには全力です。
515: 5/26 16:16 fdNauSX. 全力だすのは明日から
ネット巡回してコピペやリンク
理想案だけ発言なら俺でも 出来る!
今はそれだけで、やった!出来た!と自己満足状態なんですね(笑)
516: 5/26 16:40 fdNauSX. 他人の無理出来ない発言を批判するなら
自分のやった出来たは何なのか今一度見つめ直しなさい
低予算で最高の教育と成果
イジメや教育格差の無い学園生活を作ります
お前より凄い事を言っちゃたけど、これはやった出来たとは全然違うからな
理想案だけなら馬鹿でも出来る
517: 5/26 16:51 jzx4VFI. >>516
俺は自分のやりたいことを実現させ、顧客の満足を目指してがんばってます。
去年の納税額が実績です。
ですが今年は昨年よりもっと満足してもらえるサービスを目指し、がんばってます。
私の戦いに終わりはありません。今年より来年、来年より再来年満足していただくサービスを展開します。
実務として、今年の満足していただく課題を考え実行中です。
お客さんの言葉はすごい重く説得力あります。
これは私の昔からのスタイルです。
相手がいるから私がいれる。民間でこの思いがない人はプロではないと思います。
518: 5/26 17:5 fdNauSX. 自営業の自己紹介お疲れ様
自営業みたいに顧客もっとうでサービス向上
と理想案を言った所でやった事にはならないけどね
519: 5/26 17:9 fdNauSX. その理想案に現実考慮した反論をしたら出来ないやらない発言だと言い出す始末
520: 5/26 17:25 fdNauSX. >自分のやった出来た見つめ直しなさい
だからいきなり自己紹介をしたのか
人生語り出して何事かと思ったよ(笑)
理想発言に対してだよ
教育条例やら大企業誘致
あれこれ欲しいと理想だけならバカが幾らでも語れるからな
521: 5/27 9:12 NZG31NbE 私の場合案ではなく。具体的改善策です。実行してます。
教育現場にはプロ意識が乏しい感じがします。だから顧客の父兄からクレームがでるのです。
私と教育現場の違いはまさにお客様の声を聞かないと、生活できるかどうかです。
また、仕事でお金をいただきますが、教職は仕事してようがしてるふりでさぼってようがお金が入ります。
それは債権債務の関係性、権利義務の関係性からいきすぎです。
>>520は向上心のかけらもなくやらないで給金いただきたい、せやみったかりの鏡なのでしょうww
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]