3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
教育問題について!語ろう
91: 5/12 8:49 .btNYEqA >>89
出過ぎなら叩かれる
引っ込み過ぎなら引っ張られる
秋田に限らず
世の中そんなもんですよ
92: 5/12 8:51 .btNYEqA 団体行動の基本です
93: 5/12 9:5 Yy3wUj7M >>87
そうです、日本人です
半島から戦後きた人も居ます。
給食費は秋田以上に親が払っています
給食費減免申請は秋田より少ないですよ
専門系のパート時給は1400円くらいですから。
生活保護は生粋の大阪人じゃないです
地方からの来阪者達です
とても迷惑‼
ガラの悪い地域を教育特区にしましたが、所詮、他県人と半島人の街ですから、親は行かせません。
私学の大半は宗教系ですよ
宗教がベースで
宗教法人
学校法人
社会福祉法人作って運営してます
税金払わな来て良い
補助金貰える
こんな感じ
94: 5/12 10:5 .btNYEqA 未納率順位は秋田と僅差で真下が大阪でした、失礼
私立来いと言う方は
宗教私立のリスクも考えているんでしょうかね?
近所に変な宗教団体のお子さんが全国から学びに来るなんて考えたくもありません
出会えたのは何かの縁としつこく誘われてから宗教勧誘への拒否反応が残っています
95: 5/12 13:36 Yy3wUj7M >>94
秋田の未納率は秋田の人ですが
大阪の未納者は他県からやってきた人が目に付きます
ましてや生活保護ナンバーワンの大阪市西成区はまさに他県人の街ですから(笑)
宗教がかっていない私立の進学先は大概レベルが低いんだ。
かと言って宗教私立に入ってもアーメン系統は全く宗教にお誘いが来ないしね
有名仏教系も入信しなくて良いし!
96: 5/13 7:7 I3fPcrV2 創価入信ご招待
学問と政治は
宗教から切り離すべき
97: 5/14 10:37 7M.UJcf. >>90
国際教養大学に県内出身者が比較的少ない理由が頷ける。
98: 5/14 11:50 cjqdEHHk それは秋田の普通教育の教育者の実績ww
ノラだからww
99: 5/14 12:51 FWnaUBEU >>97秋田は外国人も来ない田舎なので需要が無いだけ
アキリンでも東京大阪上京で自慢してる位ですから(笑)
100: 5/14 15:2 7M.UJcf. >>99
>田舎なので需要が無い
意味不明。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]