3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下教育問題について!語ろう 3
110: 6/8 16:52 1cvpeClU
>>106-107 
 >>102-103 
 最低賃金ではなく 
 借金でも連帯責任やむなしでしたね(笑)
111: 6/8 16:53 1cvpeClU
>>101-102
112: 6/8 17:22 VVRZ9WvE
連帯責任一万円さげるか、おかしい教師だけ10万円下げるか、どっちが平等か? 
  
 また、30才の教師も55才の教師も給料20万違う位仕事に差があるか疑問。 
  
 30才でも一生懸命で頼りになる先生もいるし55才で全然頼りにならず、 
 野良もい 略1
113: 6/8 17:52 geUuI/lk
出来の悪い教員は解雇か最低賃金で働いて貰えば良い 
 嫌なら民間学校みたいに辞めろ 
  
 優秀な人には給料イッパイあげよう 
 予備校のように!
114: 6/8 18:12 ORxc0w7A
やはり最終的にはそこに行き着きますよ。 
  
 民間感覚なら。 
  
 出来る奴が上に行きできない奴は淘汰される。
115: 6/8 18:13 ORxc0w7A
>>113に同意。 
  
 そんな奴ら雇ってて子供や住民、納税者に失礼だろ。
116: 6/8 19:39 yZZ0sYNw
>114 
 いじめ対策もろくにまともなことを言えない人間が民間感覚とか言って教師を批判しているがどれほどの者なんだ。 
 薄っぺらな論理で自己満足しているだけだろ。少なくともまともな(一流)企業で働いている人間なら、こんな高飛車な発言はしない。
117: 6/8 20:58 xOruY7S2
だから基地外の痰吐きスレだって
118: 6/8 21:44 SmbY22fE
>>117 
  
 痰ははいてない。 
  
 具体的な問題を列挙してる。
119: 6/8 22:2 SmbY22fE
>>116 
  
 ブーメランww 
  
 人の考え批判してる暇あったら教育問題具体事例だして議論したら? 
  
 おまえの書き込みはレスに対する批判か、やらないか、揚げ足とり。 
  
 中身なさすぎ。 
  
 どこが高飛車? 
  
 批判に対する買い言葉。 
  
 中身ある議論を。 
  
 教育問題を。 
  
 出してほしくないのはわかるがww 
 実際現場で起きてる事象。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]