3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下教育問題について!語ろう 3
826: 6/23 12:12 ytW4i932
教職者の質に徹底した、人事制度が必要。 
  
 その質は直接的に子供たちの利益になる。 
  
 エースのみを残す制度。
827: 6/23 12:17 ytW4i932
教職者は22歳で仕事し始めてから60 
 歳まで、気を張って頑張る難儀をかけるが、その分がんばった先に退職金2000〜4000万もらえるでしょ?
828: 6/23 12:22 ytW4i932
>>823 
 自分の娘がやられたら俺たぶんその教師殺すな。 
  
 ちゃんと、自分の意志でチョイスできる人間関係でやれって感じです。 
  
 フェアな人間関係で戦えないんだべなきっと。
829: 6/23 12:24 ytW4i932
だが先生と言う名の嫁ぎ先。 
  
 親としては微妙。一長一短。 
  
 うーん。
830: 6/23 13:38 cFKd0UwE
>>825-829 
 酷い教師とは>>823の事だろ 
 問題起こしたら即辞めさせる 
 バカを大量に雇って審議調査の解雇前に問題を起こしてからでは遅いのだよ
831: 6/23 13:44 cFKd0UwE
>>829その考え方が示す通り 
 先生を辞めるリスクを高め犯罪防止が効果的
832: 6/23 13:57 cFKd0UwE
知識が乏しく経験や技術も無い期間工アルバイト並みの待遇と保証で有能な人材が集う訳ないだろ 
 安定高収入で解雇されたら悔やむような職場が犯罪抑止力として最も効果的
833: 6/23 17:0 ytW4i932
>>830 
  
 高収入。それはオッケー。 
  
 安定。これは要らない。 
  
 ある用件を満たせば安定ならありかな。 
  
 無条件に安定はぜっっったい要らない。
834: 6/23 17:2 ytW4i932
一旦就職すれば無条件に高収入で安定するなら、入るまではがんばる。入ったらぶら下がる。 
  
 これが日本を悪くする。
835: 6/23 17:22 ytW4i932
ちなみに今の教職員の現状。無条件安定。 
  
 せめて条件付き安定高収入にしないとサービスはかわらない。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]