3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
教育問題について!語ろう 4
204: 7/2 12:49 lYM0iKsc https://youtu.be/WvsIbBuokhY
教職員はこういうセミナーを受け、自分らを見直すべき。
すごく良いことをいう。
205: 7/2 13:9 zJ.LUe0M >>201-203
能力優先でハッカーが許されるのか?
作れるくらいだから壊せる大人も居るだろうが
秩序とマナーを知り犯罪リスクを知っているから行わないだけ
興味があるからと秩序やマナーが欠落してるようでは意味が無い
能力が長けても秩序やマナーが欠落してるようでは意味が無い
秩序とマナーは能力より優先は当然だろ
206: 7/2 13:16 lYM0iKsc >>201参照
秩序やマナーは当然の教育
207: 7/2 13:17 zJ.LUe0M >>206
>マナーや秩序を優先し能力犠牲か?
208: 7/2 13:18 zJ.LUe0M 秩序とマナーは能力より優先は当然だろ
209: 7/2 13:28 zJ.LUe0M 秩序やマナーは当然の教育
能力向上は当然の教育
さてさて
どちらを優先して教育するか
能力<秩序やマナー
↑間違っているか??
210: 7/2 13:30 NYIZ4ObY >>201参照
年齢に応じて教育。
211: 7/2 13:33 NYIZ4ObY 中学、高校になってまで、お年寄りに席譲れ教育?
ちゃんちゃらおかしい。
212: 7/2 13:35 NYIZ4ObY https://youtu.be/WvsIbBuokhY
よく見ろ。建設的な教育。
学校では教えてくれない。
213: 7/2 13:36 zJ.LUe0M >>201どの様な年齢でも
能力<秩序やマナー
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]