3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下教育問題について!語ろう 4
354: 7/8 7:24
>>349
市役所職員などの一般職に落とし、それでだめな場合臨時職員に落としたら良いと思います。
なにも教師でいてもらう必要ないです。
民間は会社も生き残りをかけて競争、社員も生き残りをかけて競争。同期が出世や左遷されていきます。
ふつうの会社なら。
355: 7/8 7:33
>>352
ニーズに合わない教育は暴挙。
空気呼んだら?
学校選択制だけでなく教員選択制にしたら?ニーズくみ取れない奴はバイバイ!
どこの世界にお客のニーズくみ取らなくても働ける場所あるのよ?
とんちんかんな世界。
また、秋田県で問題は大卒して働くような就職先がすくない。たとえば東大、早稲田、慶応、京大などをでたら県外就職してしまう。
レベルの高い就職先がない。
これもかなり問題。
356: 7/8 7:41
>>350
こういう考えを教職が持ってたらまさに左遷です。
子供や父兄がfランクを求めたなら別ですが。
357: 7/8 7:44
あと、公立大学進学率です。日本ランキング入りしてる模様。
358: 7/8 8:22
>>354-357
その理屈のニーズでは県内大卒不要ですね
それともまた0リピートで俺が大卒が就職できる大企業を勧誘するとか言い出しますか?(笑)
市役所←→教員の異動が出来るように俺が議員になり法改正するとでも言うつもりですか?(笑)
あんな事いいな
出来たらいいな
と何度も同じ夢をリピートするのは自由ですが
少しは現実を見据えた発言をしたらどうですか
359: 7/8 8:27
>>357,348
興味がありその日本一の高校とやらを検索しましたが
私の検索力不足か出ませんでした
360: 7/8 11:46
>>359
答え教えてもらわないと調べれないの?ww
自立心無いなww
サンデー6.28がヒントww
361: 7/8 16:39
くだならいURLリンクを貼っていくくせに
やっとまともな県内話題でソース求めたら自分で探せ!
またまたソースの無い話題の妄言なのか?(笑)
362:秋田県人 7/8 17:22
サンデー毎日6月28日号ね
で何位なのよ?
363: 7/8 19:1
>>362これか?似たの探したよでも結論から言うと日本一位では無いので違いますね
>>360日本一の記事は何処ですか?そろそろ正解を教えてくださいよ(笑)
見つけたサンデー毎日発 の 略1
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]