3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
教育問題について!語ろう 4
363: 7/8 19:1 jk.szNYs >>362これか?似たの探したよでも結論から言うと日本一位では無いので違いますね
>>360日本一の記事は何処ですか?そろそろ正解を教えてくださいよ(笑)
見つけたサンデー毎日発 のこの記事では日本一を見つけることが出来ませんでした
http://mainichi.jp/articles/20150624/org/00m/100/013000c
・〔大学入試〕全国2000高校都道府県別 難関有名大「現役」進学者数 東日本編
○【東日本編】
×また、話は変わるが秋田県大学進学率【日本一】の高校あります!>>348
【東北編】1位の横手は、東大や東北大など難関大の進学実績では秋田県のトップ校・秋田に及ばないが、地元の秋田大や近隣の岩手大、弘前大、宮城教育大など幅広い国公立大に合格者があり、全体の進学率で秋田を上回っている。3位の盛岡第三と4位の花巻北は、岩手県のトップ校である盛岡第一を上回り、新潟南や仙台第三なども各県のトップ校に次ぐ学校だ。
(秋田県2位東北編27位湯沢高校)
【東日本編】難関9国立大の現役進学率は秋田県内の高校はランク外(20位以下)
全国の国公立大学「現役進学」率ランキング【日本一】は表がよく読めませんでしたが、長崎の諫早高校ですかね?
364: 7/8 19:17 jk.szNYs 【東北編】→【東日本編】
>>360アナタの自立心とやらが一人歩きして【日本一】にしてしまったのでしょうか?
365: 7/8 20:41 jraAewm2 >>360
ドヤ顔で恥をかくって、超恥ずかしい〜〜
「自立心無いなww」って意味分からないことも言ってるしwww
次は何を言ってくるんだろう、期待でドキドキ
さすがにID:ekW2iVJIは変えるよね
366: 7/8 23:9 6v7NtGEo >>352
ニーズに合おうが合うまいが、それで給料が決まるならそうなるんじゃね?
367:くたばれ尊守 7/9 6:11 E80h5tDo 尊守こと >>1 が
ワイファイ(笑)で秋田の山奥から発信するもので
アイディ(笑)がコロコロ変わり
しかも最近は
1行空けの特徴を消したり
相変わらずの自演も手伝って
本人の特定がほんの少し(笑)困難になっております
どうかハンドル固定でお願い申し上げます(笑)
368: 7/9 6:18 7ak5CWN2 教員はやっこ、ほいどのようなものだ。
教育者としての矜持がない。
369:くたばれ尊守 7/9 6:36 E80h5tDo どうかハンドル固定でお願い申し上げます(笑)
370:くたばれ尊守 7/9 7:55 E80h5tDo 稔侍がどうした?(笑)
遵守が尊守ならそれぐらい言えヨ爆(笑)
371: 7/9 9:16 mO24txAk しつこい。中身無さ過ぎ。
ここは個人粘着のスレ?
372: 7/9 9:57 E2GBG4/. これからの課題。選挙権が18才になり、学校での主権者教育が必要になってくると思う。
その時教職員の強い政治感を入れず、子供達に素朴に選択させることができるような平等な教育ができるか不安。
日教組は政治色が強すぎる。私的には子供達に右より左より中立すべて含め自分の意志で投票できるような教育になってほしい。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]