3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下教育問題について!語ろう 4
982: 9/29 13:39 TZ1MfNaI
逆の極論で無秩序の社会を望んで居るわけでもない
983: 9/29 15:43 0kcMBt3I
>>981 
 個と個がぶつかれば必ず争いが起きる 。 
 当然。それはイジメではなくてただの喧嘩。大人だってあるだろう。 
 問題はその後、蛆粘着みたいに末代まで祟り、それを周りがそれを煽る。それが何年も続く。 
 喧嘩なら怪我しないならやらせとけばいい。子供だし。 
  
 ふつうに考えればいじめを無くするからどうこじれれば(行動統制や言論統制)になるんだよ?そこは子供の人権認めるんだな。都合いいとこだけピックアップしすぎ。 
984: 9/29 15:44 0kcMBt3I
日本語なってなかたwwすまん
985: 9/29 17:10 TZ1MfNaI
>>984争いが均等なら喧嘩でいいだろ 
 但し争いは常に均等を保って居るわけではない 
 暴力なら行動統制し阻止 
 言動なら言論統制し阻止そして統率者の思想に統一 
 別にこじらせて言っている訳ではない 
  
 君がどんなイジメ対策を練ろうと行き着く先は 
 行動統制言論統制思想統一に他ならない
986: 9/29 17:30 OvNtIf6M
>>986 
 暴力抑制、口喧嘩抑制は行動統制、言論統制になるから君は望まないのかい? 
 暴力、誹謗中傷推進委員会か? 
  
 あきれた。
987: 9/29 17:31 OvNtIf6M
あんかーみす985
988: 9/29 17:38 TZ1MfNaI
>>986予想どうりの展開 
 多分逆の極論が来ると思い補足を入れてある>>982
989: 9/29 18:24 OvNtIf6M
>>988 
 それではあなたが考えるいじめ対策とは? 
  
 また、生活力対策とは?
990: 9/29 19:28 TZ1MfNaI
イジメを減らす対策はしない 
 理由は>>985 
 それに対策すればするほど逆対策されて深く陰険で見つけにくくなる 
  
 むしろイジメを広くする 
 広く浅く一点集中のイジメを減らす 
 イジメ件数は増 略1
991: 9/29 19:32 ksulOKUA
ここってさ、議論になってんの?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]