3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下教育問題について!語ろう 4
451: 7/12 8:7
難関大学は高校の教育だけで受かるは困難だからな 
 親が授業終了後も進学塾に通わせるとなれば 
 自ずと田舎の方が不利だし 
 進学塾や合格後の大学は親の収入にも影響され遠方や高い生活費などで大学を断念する子も多いだろう
452: 7/12 9:53
>>451 
 あ、これは尊守様 
 最近覚えたIDコロコロと、行間空けを封印して 
 早速、我慢しきれなくなって、再登場したんですね 
 「で、それが何か?」といった頭の悪さ前回のレスは、さすが尊守様です 
  略1
453: 7/12 10:6
>>451 
 それはいいわけにすぎない。 
 あれがないから仕事できない、これがないから仕事できない主張と一緒。民間では雑魚クラスの主張。 
 やればできる。これを徹底している民間企業が勝つ。 
 仕事において 略1
454: 7/12 10:27
>>452 
 これはこれは陛下様。 
 毎日写真でもみてあがめ奉っておりますか?ww 
 まともな議論もできず人の文句ばっかり。底辺に多い陛下様なのですね。ww 
  
 私にはスレタイに毎日陛下万歳を100回。 略1
455: 7/12 10:30
ちなみに【実録ドキュソメンタリー】悲しすぎる池沼中高年の末路【これが自宅警備員だ!】  
 【捧腹絶倒】尊守様の、教育問題の名を借りた馬鹿あるある!【身の程知らず】  
 【遵守じゃないよ】けっして役立つことのない謎の日本語講座【尊守だよ】  
 【驚愕】お花畑に妖精さんは実在した((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル【もはや怪談】 
  
 は大爆笑させていただきました。
456: 7/12 11:14
>>451 
 現実を的確に仰ってますね! 
  
 奨学金制度(笑) 
 単に高金利の教育ローンでしょ(笑) 
  
 難関大学に行くためには現役予備校に高校授業料(70万円から100万円ていど)以上の金を払うのが当たり前だ。 
  
 都会の親や子供はそうしてるよ! 
  
 田舎には授業料100万円払う一流私学や100万円以上かかる現役予備校あったっけ!
457: 7/12 11:35
>>456 
 奨学金は無利子と有利子がある。 
  
 難関大学に進んだ子供、公立の高校で予備校に通わず自力で行った子供達いっぱいいる。 
  
 それは親と教師の心の教育のおかげ。
458: 7/12 11:36
金をかけて予備校に行こうが行くまいが行く気のない奴は何年かかってもいけない。
459: 7/12 13:12
>>454 
 お、君は尊守アソシエーションの一員か 
 尊守様、よかったじゃん 
 毎日たゆまず脳内電波発信に励んだ成果が、同類項スカウト出来て 
  
 っていうかだな、別に俺を煽ってくるのはぜ〜んぜん構わ 略1
460: 7/12 14:39
>>459 
 うけるww 
  
 顔真っ赤っかwww 
  
 そしてチョンの次は赤ww 
  
 引き出しすくなっww
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]