3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下教育問題について!語ろう 4
581: 7/24 20:29
>>580 
 何このリアルキチガイ(笑)  
  
 571 :秋田県人 :2016/07/24(日) 07:57 ID:BbEJ0RN2 
 574 :秋田県人 :2016/07/24(日) 16:22 ID:6kcuM8fA 
  
 わざわざ安価打って同一IDで自演バレし 略1
582:秋田県人 7/24 20:35
コラ、薄ハゲ! 
  
 一人芝居楽しいか?
583:(゚m゚;) 7/24 20:39
>>581 
 何?このキチガイwww 
 ここに書き込みしてるの一人だけで、id変えて成り済まししてると思ってるのかぁ〜〜 ? 
  
 まさにアホバカ低脳アスペ君の考える事は違うわなwwwwwww 
 てか、変なクスリでもやってんの??? 
  
 ゲラゲラゲラwwwww
584: 7/24 20:45
>>578 
 なんとなく 
 メガネ女教師の言葉尻を感じませんか? 
  
 >>579 
 あなたの薄い脳味噌に 
 優しく教えてあげるね 
 中学から高校まで私立に通わせ 略1
585: 7/24 20:57
私立は授業料約12万国立6万×4 プラス生活費10万×4が最低必要それに入学金、資料代、交通費、 
 奨学金はマジで怖い
586:ウフフ(⌒-⌒; )w 7/24 20:59
>>581 
 ハイハイ、閉鎖病棟は夜9時が消灯時間なので、もう寝ましょうね〜〜〜わかりましたかウフフ(⌒-⌒; )w
587: 7/24 21:13
>>577  
 ×倍率を下げたら 
 ○倍率が下がる 
 倍率7.7倍会社と倍率2倍会社馬鹿でも入れるのはどちらの会社? 
 現在の待遇より悪いなら入社する人が激減して倍率が低くなるのは当然の事
588: 7/24 21:18
>>585 
 ウチは中学授業料89万円/年 
 高校は87万円/年 
 入学金はそれぞれ20万円 
 塾や現役予備校に100万円/年 
 クラブ活動やら通学定期に数万円 
  
 私立大学に行きだしてからは安上がり 
  
 都会の現実だよ
589: 7/24 21:28
小中高12年間私立に通わせ最近秋田に引っ越しました」と言ってた人が 
 大学も私立に通わせてると言い出したのか?
590: 7/24 22:11
たぶんリアル教師何人か書き込んでるね。 
 ヒステリー女教師とか夫とか。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]