3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

教育問題について!語ろう 4
649: 7/28 22:37
>>647
では繰り返し繰り返し問題をリピートするメディアはすべて不治の病になるね。
おバカなおまえの理論では。
安保法連呼している民主党や共産もリピートだから不治のお馬鹿病になるのかな?

問題はつねに伝えるよね

完全歩合は違法だろ?
それもわからない猿か?
俺完全歩合を言ってるか?
よく読め猿連合がwww

まぁ俺は時給でまぶれて金もらうよりバリバリやってやった分請求する方あってるけどな。
650: 7/28 22:40
採用や面接試験なし?どこにかいてる。

都合悪くなると勝手にはなし作るんだね。
よく読めアホ最低教育主義者ww
651: 7/28 22:54
わかりやすくいえば事業主も労働者を買ってる。
使えない奴は淘汰される。自己責任

お客は品物やサービスを買ってる
品物よくないと売れない淘汰される。
会社の責任。
教職員のサービス悪かろうがよかろうが、国民すべては無理矢理に買わされる。
サービス拒否しても無理矢理に徴収される。

どうせ徴収されるなら良いサービスが受けたい。

おんぶにだっこしてる猿はこの感覚わからないんだろうね。
652: 7/28 23:59
基本的間違ってる、学校は子供の能力を育て育んで行く、勉強だけ詰め込むなら塾に行けばいい、
653: 7/29 1:41
>>652
能力を育て育んでいってるならこの時代のように格差社会にならないだろうね。

その論理だとみなさん平等に能力あるでしょうから。
現実は格差社会であり、競争社会。

教職員は自分の教え子を自信もって社会に出せてるのか?
その教え子会社で教育するのどれだけ大変だと思いますか?

社会に出すための学校だとしたら今の学校教育は失格だね。
子供たちが社会にでてから戦える教育が全くなってない。
654: 7/29 1:44
その原因は教職員は戦わないから。

競争がないから。

今の教職員の方針なら子供たち全員教職員なり公務員にならないと不幸になる。

オバマのように落ちこぼれゼロ法を作ればいいと思う。
655: 7/29 6:54
ちょっと顔を出してない間に馬鹿尊守がますます増長して
クルクル馬鹿主張に歯止めが利かなくなってるなw
相も変わらず、脈絡も因果関係も根拠も全て希薄、かつ謎の日本語風言語でw

おい、クルクル馬鹿尊守
よく、落ちこぼれゼロ 略1
656:クルクル馬鹿尊守 7/29 7:37
>>655

評価します

(´∀`*)ウフフ
657:クルクル馬鹿尊守 7/29 7:40
>>649

出たーーーーー

まぶれさすwww

「時給でまぶれて金もらうより」

どゆ意味?

(´∀`*)ウフフ
658: 7/29 9:20
>>655
まぁ弊害は多々あるが、見習うべき点も多々ある。
教職の評価や結果出せない学校は統廃合。
統廃合によって著しくあまる予算でスクールバスでも走らせたら?
教職首にしたら予算余る。
年収1000万×40人 4億円年間あまる。
結果残せなくて40人解雇、退職金1000万位にしても、一人頭2500万浮く。10億円。計14億の予算でます。

結果出せなければ自分ら苦しくなる政策が必要。
職員のためのぬるま湯教育。最低だ。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]