3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
教育問題について!語ろう 4
847: 8/7 9:46 0myiUDXs >>846
抵当な妄想wwwwwww
お前も誤記トンじゃんwww
二人羽織りかy
848: 8/7 10:2 hJ.hlCMQ 大阪府みたいにまず7%カットだろう
あとに続いた大阪市も7カット
失敗とは一切聞かない
ぼやいているのは組合員とプロ市民だけだ(笑)
先ずはカット
優秀な奴はアップすれば良い
カットの財源が有るんだから
849: 8/7 11:16 OqxTepqg >>847
抵当?適当だ!馬鹿だろ俺
850: 8/7 11:20 OqxTepqg >>848 ニュース頻度や適当な体験談は終わりか?
もう二度と初期化するなよ
公務員の給金や格差の主張は何度目だ?
851: 8/7 17:50 K1iZX4wI >>845
いそがしくて返信送れた。
つまりは俺書いた内容もお宅書いた内容も問題ある教職がいることですね。
これも事実あったことだが小学の教師が運動会の踊りの時だけ子供の見本ならなきゃいなくなくて汗書いてオーバーアクション気味にみんなの前で踊ってる
オーバーアクション教師は人目が無いと不参加
つまりは結局やらない。
双方昇給は同じ。
年間約12万位あがる。
やらなくても昇給する。
大問題。
852: 8/7 17:58 K1iZX4wI 俺843な。
853: 8/7 18:5 K1iZX4wI >>848
私もそう思う。
いずれこのままなら教育行政サービスは向上しない。
実績出さなければいけない現状を作らなければならない。
経済の話であれば脂の乗った若い教職員は消費する傾向にある。
若くてもがんばった方は高給であってほしい。
年寄りは金使わないし、働かないし。安くていんでない。
854: 8/7 19:52 bbCxnAdU http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160807-00010000-chibatopi-l12
またまた不祥事。
こう言った事象を回避するためには、教職の不祥事には背任罪などを適用し、実刑を与えればいい。
問題が露呈したら厳しくする。民間企業は徹底してやってる
855: 8/7 22:48 hJ.hlCMQ >>850
あなたは程度も低く、態度も悪いから:70%カットだろう
856: 8/8 5:21 KDQ5MdM. ちょっと目を離せば、すぐ馬鹿尊守は増長するな
つか、相手してる連中も、よくこの馬鹿のアホ話に話を合わせられるな
>>854
おい、お前に以前にも背任罪について教えたことがあったよな
特別背任罪ってのは商法上の刑事罰だ
公務員を背任罪で問おうとするなら、少なくとも分任資金前渡官吏という権限を有してないと問えない
ま、お前のような馬鹿に言ったところでチンプンカンプンだろうが
早い話が、お前は馬鹿だから背信と背任の区別すらついてないってことだがwww
よくこんなで、民間がどうたらこうたら語るよな
って、お前の貼ったリンクに罪名が書いてあるだろ
お前、馬鹿なんだから、そのまま読めや
で、何万回も教師の給与がどうたら書いてるが、
根拠は国家公務員法、地方公務員法、人事院規則、及びそれに伴う給与法なんだよ
いいか、答えを教えてやったんだから、それを調べてそれを踏まえて書き込みしろ
で、根拠は俺の実体験です(キリッ!って何だwww
さすが、トンスルランド人だな
自称従軍慰安婦の、根拠は私の実体験です!と全く同じ返答なのが笑うよな
お前ら、いい年食った大人なんだから、もう少しマトモな次元で書き込めや
特に馬鹿尊守、お前は読み書きを覚えるのが先決だ
で、言葉はすべてググって意味を調べろ
つか、馬鹿なんだから一切語るな
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]