3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下教育問題について!語ろう 4
857: 8/8 9:20
>>856
お宅さん詳しいね。
俺がいってるのはそんなところに通う子供、通わせる父兄はどんな心境でしょう。
飲酒運転で人がいっぱい死んだ。
罰金しったけ上げたら激減した。
同 略1
858: 8/8 9:21
問題から目を背けては向上しません。
859: 8/8 9:36
>>856
大阪府や大阪市は
カット出来たのです
堺市は反橋下徹に成ったので知らんぷり(笑)
要は首長のヤル気の問題なんだ‼
860: 8/8 15:50
>>854 秋田県立高校教員心得
条例上の淫行に該当しないからと言って、お盆帰省した教え子と性行為をしてはいけない。
教育実習生に対し、指導、助言などのふりをして関係をもってはいけない。
部活のレギュラー狙いで誘惑してくる生徒の罠にかかってはいけない。
861: 8/8 16:18
あ、これはこれは尊守様
今日も朝から納涼冷やしトンスルでご機嫌ですね
私の書き込みが優しくなった、って、私の書き込みは前から優しいじゃないですか
やさ〜しく相当な馬鹿でもわかるように、問題の本質を教えてあげてるのに
尊守様が想 略1
862: 8/8 21:55
教員の給料7%カットから始めなければいけません
863: 8/8 22:36
>>860
やっぱ君とは会話にならん。
ネタスレのみ返答します。
864: 8/8 22:53
>>862
橋下市長すごいですね。
教員や職員の給金下げて、教育には過去60億円だった予算を350億円かけてます。
現場のパソコンであったりエアコンであったり図書室の本であったりすべて子供たちが直接関わるところにお金を使ってる。
教職員の給金で浮いたお金がすべて国民子供たちのために。
865: 8/9 8:6
>>864
前市長の橋下徹は生きた金の使い方が上手かったな。
府知事就任前、高校のエアコンは大阪方式と言うPTA負担でクーラーをつけていた。橋下徹知事の就任後、出来の悪い公務員の給与をカットして教育環境整備や私立高校の授業料無償化に回した。
大変良い事だと思うが。
866: 8/9 9:8
たとえば消費税ゼロにして公立校有償化。
公立校と私立校料金同額で、通学のための費用は助成制度あり。
なんにん公立に入るだろう?
進学公立以外は淘汰されるだろうね。サービス悪くて。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]