3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下どうなのよ、秋田県農業B
148: 1/21 20:14
>>146 
 君は基本的な経済の仕組みもわからなければ、基本的な日本語の読解力もないようなので 
 これからも農協の養分として生きるか、若しくは座して死を待ってくれ 
  
 >>147 
 って、やってないだろ? 
 お前もわかってるように気の利いた農家はやってんだよ 
 農家じゃなくても気の利いた米屋は個人商店単位でやってんだよ 
 それが全体に波及? 
 共産国でもねーのに全体がそうなるワケがねーだろ
149: 1/21 20:47
>>148 
 そういう切り返しで来るなら言うが、農業分野っていう総体的な 
 話をしてるのに一部を取り上げて全体がそうなるわけがないって。 
 最初から外れた話は、別でやってくれ。
150: 1/21 20:56
>>148 
 君が基本的な経済の仕組みと日本語がわかっていても 
 とやかくいえる、なにものも持ってないようだが。聞きかじりの 
 用語をならべているように思えるけどな。
151:秋田県人 1/22 8:48
>>148は自分の考えが100%正しいと思い込んでいる 
 おめでたい性格の持ち主のようだな(大笑)
152: 1/27 22:29
農協の出資金払い戻す組合員増えてきたね。農協組合員でいても得ある訳でもないからな。
153: 1/28 1:41
出資金には配当金が付き物なんだが
154: 1/28 9:10
払い戻しなんて言い出すと、職員があおい顔して小難しい話を 
 するからな。利益を内部留保にまわして配当金なんて微々たるもんだよ。
155: 1/28 23:11
↑ 
 配当金なんてアルの? 
 どこのja?
156: 1/29 8:20
どこのJAでもあるだろ。利益が上がらず配当出来ないところは 
 別にして。総代会資料みてみろよ。
157: 1/29 20:31
↑ 
 毎年申告の時jaの通帳、隈なく見てるが 
 配当金なんて振り込まれてないな・・・ 
 どこのja? 
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]