3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

どうなのよ、秋田県農業B
101: 12/1 21:37
サラリーマン辞めて良かった!と最底辺サラリーマンが言ってる(笑)
102: 12/2 8:54
会社の軒下でおこぼれに預かってるくらいだから
百姓をやがねるんだよ
103: 12/2 9:23
↑やがねる:妬む、やっかむ等の方言
104: 12/2 11:12
百姓に有休はないからね!
105: 12/2 11:24
>>99
するどい国政レベルのご指摘ありがとうございます。
言ってみただけじゃないですよね。議員さんになる覚悟かな。
106: 12/3 11:40
農家側のマジレスにだんまり決めるか無意味な農家批判多いな。
107: 12/4 9:51
農家への補助金や交付金は生活保護、確かに当たってる。
申請の書類は出来上がっていて名前の横にハンコを押すダケ!、生活保護と違って審査も何も無い。
忘れていると速ぐ来てハンコ押してケレ〜って電話、期限が過ぎて貰えなくなる事もない。
108: 12/4 9:55
あっ!、私の家は第2種兼業、ヨボヨボのジジババが農家で私はサラリーマン、ボーナスが待ち遠しい。
109: 12/4 19:13
>>107
自分で矛盾したことをいってどうするよ。>補助金や交付金は生活保護
といっておきながら>生活保護と違って審査も何も無い ってどういう
ことよ。>期限が過ぎて貰えなくなる事も・・・・あるよ。行政が関係
してるからなあなあじゃないよ。もっと調べてから書き込みなよ。
110: 12/4 19:32
>>107
農家・農業の知識のよろいを羽織ってから書き込んだ方がいいよ。
返す刀を受けきれないようだし。
111: 12/4 19:45
ごめん、纏ってかまえてからにしたほうがいいか。
112:秋田県人 12/4 20:8
>>109 読解力がないな
113: 12/4 21:14
>>112
して見せてから、言ってくれ。
114: 12/4 21:34
>>112
誤ったことを書いておいて、指摘されれば些細なことだとか
揚げ足とりだとか逆切れする人間もいるからね。
115: 12/4 22:29
秋田県の花卉種苗センターが、湖東ガスの設備不都合によりメイン熱源のガスボイラー起動不能で!
県内の花卉農家に種苗を提供できない状態になってます!
創立以来、約20年の業績でした。
売り上げが伸びてる分野なのに、県側は投資を拒みました。
だったら、米一辺倒の農政からの脱却。コメ農家が多いから雇用が無い。
掲げてる事と、実際の農政が違いすます。
116:秋田県人 12/5 7:47
農協系は全て行政におんぶにだっこ
自分たちの金で、自分たちの考えで、自分たちの力で物事を解決しようとしない

文句ばかり言っている団体だな
117: 12/5 8:36
>>116

比較団体を挙げてから、言ったほうがいいよ。
118: 12/5 9:5
>>116
今、一番解決しなければならない物事って何かな。
それをやってないってことだろ。
119: 12/5 18:22
107です、減反面積の割り当ても来年度で最後になるようですが。
定年後は農業をやるか、給料が下がっても仕事を続けるか、今の状態では予定も立ちません、補助金等ももっと増やして欲しいと考えます。
生活保護的な意味合いを拭い切れない小規模ですが、せめて再生産が可能(設備や機械、生活費)な農業政策であって欲しいものです。
120: 12/6 17:17
>>119
青空公務員なんて揶揄されても、笑えた時代もあったのに。
今じゃ生活保護受給と揶揄されてしまう。
121:秋田県人 12/8 14:36
車の中で練炭たいたら熱くて大変だろう
122: 12/8 19:11
>>121
前との繋がりがわからんよ。
123: 12/9 9:41
支払いの時期だしな。
124: 12/9 10:51
>>123
年の暮れまであてがないと、お世話になるのか。って
今時、何かしら救済措置があるだろう。秋田の農家全体を
変な印象に操作するなよ。
125: 12/10 9:19
119です、ボーナス支給されました。
126: 12/10 11:51
まあ、なんというか、国民を食わせるというのは国家の基本中の基本だ。これに異論はあるまい。
小泉今日子がどんな英雄として宣伝されようが、
肝心の食べ物を作る仕事を放棄させるような政治家は
地獄に落ちると思うよ。
127: 12/10 16:29
>>119
所得補償って再生産分を含んで交付されてなかったか。実態は
再生産分なんて割合そのものもいい加減な試算だった気がするが。
128: 12/13 15:34
家業が農家のリーマンはボーナス、買い物の心配。
家業が農家の農民は収入が既にぼうなし、未払の心配。
129:秋田県人 12/22 22:18
試しに
130: 12/30 1:26
赤字農協、厳しい状況にあるらしい。
131: 12/30 8:22
>>130
解散農協とかにわか合併がでてくるのか
132: 1/1 10:41
組合員の出資金減資した農協は自力では経営出来なくなってる可能性ある。こうした農協は今後増えてくるだろうな。
133: 1/2 9:9
>>132
具体的にはどの辺の農協をいってるんだい?
134: 1/2 10:35
大潟村農協にでも吸収して貰おうよ
135: 1/2 10:57
アメリカ農業は不法移民、日本農業は「研修生」が支えている。農業で起業家精神を刺激するほど所得を上げようとすると、農業が資本集約的でしかもリスクが高い事業だということが判る。リスクを下げるには労賃を安くして利幅を上げるしかない。農業はもはやファミリービジネスではない。
136: 1/2 15:58
>>135
なにを難しい言い回ししてるんだい。自分ちで農業が出来ないって事だろ。
それに労賃を安くして利幅云々の発想どっからくるんだ。いきなり法人
目線にたつなよ。
137: 1/4 10:30
何処かの大統領になる人がTPPから離脱すると言ってるらしいが、何処かの総理大臣は締結に向けて推し進めてるらしいね。
138: 1/4 12:1
国中TPPで盛り上がったのがウソみたい。反対の急先鋒JAだって
大人しいし。今じゃPPAPだしな。
139: 1/6 12:52
TPP、日本に有利な内容だったのに、、、
140: 1/6 16:40
TPP以外の協議に任せましょう、お互いの関税を撤廃すればいいだけなんだから。
141: 1/16 19:5
TPPもPPAPも、もはやオワコンだろ。
142:秋田県人 1/21 7:38
アメリカがTPP離脱を表明
農協は満足だろう
143: 1/21 16:23
TPPに成ろうが成るまいが農協は関係ない、関係するのは農業を営んでる人達だけ。
144: 1/21 17:48
反対も賛成も、変な痛み分けになったけど、
今度はこれの責任追求する連中がでてくるんだろな。
145: 1/21 19:8
っていうかだな、事後はFTAって流れで落とし所が既についている
今後は縮小する一方の国内市場よりも、金持ち国相手に販路を見いだせ
クオリティが高ければジャパニーズブランドはどんな値段でも買ってもらえる
本当にクオリティが高ければ、って話だがな
146:秋田県人 1/21 19:18
>>145 何言っているんだ?
まずは、ジャパン・ファーストだろう
国内で売れないものを海外に売るってか?
と言うか、県内のスーパーなどで売られている農作物で県内産のものがどのくらいある?
ほどんどが県外のものだろう
まぁ、米はかろうじて県内産のモノが多いが
147: 1/21 19:25
>国内市場よりも、金持ち国相手
に出来るんだったら、とっくに全体でやってる。気の利いた農家一部で
やってることを全体に波及させるには何十年かかるのよ。無理筋だろ。
148: 1/21 20:14
>>146
君は基本的な経済の仕組みもわからなければ、基本的な日本語の読解力もないようなので
これからも農協の養分として生きるか、若しくは座して死を待ってくれ

>>147
って、やってないだろ?
お前もわかってるように気の利いた農家はやってんだよ
農家じゃなくても気の利いた米屋は個人商店単位でやってんだよ
それが全体に波及?
共産国でもねーのに全体がそうなるワケがねーだろ
149: 1/21 20:47
>>148
そういう切り返しで来るなら言うが、農業分野っていう総体的な
話をしてるのに一部を取り上げて全体がそうなるわけがないって。
最初から外れた話は、別でやってくれ。
150: 1/21 20:56
>>148
君が基本的な経済の仕組みと日本語がわかっていても
とやかくいえる、なにものも持ってないようだが。聞きかじりの
用語をならべているように思えるけどな。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]