3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下どうなのよ、秋田県農業B
153: 1/28 1:41
出資金には配当金が付き物なんだが
154: 1/28 9:10
払い戻しなんて言い出すと、職員があおい顔して小難しい話を 
 するからな。利益を内部留保にまわして配当金なんて微々たるもんだよ。
155: 1/28 23:11
↑ 
 配当金なんてアルの? 
 どこのja?
156: 1/29 8:20
どこのJAでもあるだろ。利益が上がらず配当出来ないところは 
 別にして。総代会資料みてみろよ。
157: 1/29 20:31
↑ 
 毎年申告の時jaの通帳、隈なく見てるが 
 配当金なんて振り込まれてないな・・・ 
 どこのja? 
158: 1/30 8:59
出資配当金が手元に来ないのは、JAの出資金勘定かなんかに増資の為 
 プールされているからじゃないの。通知はあっても個々の通帳に載らない 
 で、まとまれば増資で出資金が増えていってる筈。ザクッと言えば。
159: 1/30 11:56
そこのJAの定款で、決まってることかと
160: 2/3 3:29
とにかく、安全安心で安価な食料を流通してもらえばいい。
161: 2/3 16:12
安全安心は基本的に気を付けるだろうけど 
 安価な食料ってのがなあ。ただで出来るものはないし 
 誰かにしわ寄せ行くことになるからなあ。
162: 2/3 16:46
オレが子供の頃家で獲れた米は全部売って、徳用上米と言うのを買って食ってた。 
 昔は金が無くても米は買えたが、今は金が無いと米を買えない。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]