3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下どうなのよ、秋田県農業B
432: 11/5 15:18
なんか 
 「全部に米作って闇米で売ればいい」とか 
 食管法が「廃止されたっけ?」などと言っている人が高齢者かと思ったら 
 そうでもないようですね。とんちんかん、ですね。 
 今は闇米というのはありません。
433: 11/6 7:32
農家の人からもらうのは何んて言うの、自主流通米?。
434: 11/6 12:2
縁故米。計画外流通米。
435: 11/6 12:18
計画流通制度が廃止されたので、計画外流通米とはいわないかも。 
 縁故米はそのまんま。  
436:秋田県人 11/6 14:48
海外から安い米を大量に輸入すれば 
 日本の米農家も危機感持って米作りするんじゃね〜の
437: 11/6 15:45
とっくに海外の安い米、輸入しなければならないことになっている。 
 1993年を勉強した方がいい。
438: 11/10 9:21
今は外国産も旨くなってるしポストハーベストもかなり気を使ってるようだ、別に日本産にこだわる必要もなくなってるんでは?。
439: 11/10 9:40
>>438 
 拘っているのは安い外米に、日本の高いコメが売れなくなることを 
 恐れているから。
440: 11/10 16:22
トランプのおかげでTPPも話題にならなくなった。 
 あの時、そのネタで仕事が増えた連中もその後パッタリ音沙汰なしだな。
441: 11/11 12:2
2国間の方がTTPより怖いと思う、まぁ安部ポチがどこまで言い張れるかだが。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]