3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

どうなのよ、秋田県農業B
612: 2/22 12:10
理事さん達に任せればいい、農協の経営陣なんだから。
当然ながら責任も、理事達が被る。
613: 2/22 12:45
>損害賠償も
コインチェックと同じ(620億) 理事達いくら出せるかな〜
614: 2/22 14:0
おばこを信じてコメを出荷してきた農家さんが可哀想だわ。
615: 2/22 19:48
個々に損をしてるわけでなくて権利の話なんだから。
50何億だの12億だのある権利があるのにないというわけわからん
話なんだよ。
616: 2/22 20:16
>>614
農家は概算金を余計に農協から貰ってるから、個々の農家に痛みはないよ
余計に農家に還元した金が累積赤字に繋がってるんだから。
本来なら、農協を健全に戻すのなら、農家から過払い分を返還してもらう事だろうが、応じる組合員は居ないだろう
617: 2/22 21:17
>>616
勘違いしてた。ごめんなさい。
618: 2/23 3:23
これからの出荷分から差し引くと言う手もある。
619: 2/23 6:23
実際損失は実在してるんだからどこかで実際に清算必要ー誰がするかなーみんなで割り勘はオラ嫌だ
620: 2/23 7:54
嫌だと言っても、農協とのお付き合い上応じざるを得ない。
621: 2/23 10:34
最初に宣言してたろ。農家に返還は求めないって。
撤回したら組合員にみはなされて本当に破綻。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]