3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下どうなのよ、秋田県農業B
239: 3/5 9:3
>>237
駄目だ
今さ、外国産のジャポニカ米って出来がいいんだよ
そんなのが桁違いの安価で流通したら、稲作農家は完全崩壊するわな
日本は独立国家として、最低限の食料自給率は何がどうあっても
堅持しないといけないんだよ
知ってるかどうかわかんないけど、EUなんて農業国だらけだ
ドイツもフランスもイタリアも政府が強固に農業を守ってる
まして島国の日本が一旦有事に遭遇したら、どこからどうやって調達する?
先の大戦だって、ABCDラインを敷かれたため戦争に巻き込まれ
そして敗戦した事実を忘れてはいけない
まぁ、FTAへの流れは止められないが、その際も政府が干渉し
逆ザヤになってでも稲作は保護しないといけない
とにかく、稲作ってのは一度やめたら、需要があるから「さぁ作りましょ」って
ワケにはいかないんだよ
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]