3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下どうなのよ、秋田県農業B
243: 3/5 10:58 e2GUnpEw
論法じゃなく前提がおかしいんじゃないの? と言っているんだがなぁ。 
 共通のところって何を指しているのかな?
244: 3/5 12:20 AnQp8uyo
>>241 
 おっ、君は東テレ君か! 
 ま、知ったかでちゃきちゃきのかっぺがばれたからって 
 そんな気にすんなって 
  
 でさ、ここでも思い込み知ったか理論をもっともらしく言ってるけど 
 >国民皆 略1
245: 3/5 12:31 e2GUnpEw
マル経や社会保障から秋田県の農業に繋いでいくの楽しみにしてるよ〜。 
 また水曜日頃覗きに来るからね。
246: 3/5 13:51 R9CU9QlI
>>239.244 
 口頭でもスラスラ言えるんだろね。聞いてる方は大変だろけど。
247: 3/5 16:10 XTescTcs
屁理屈はどうでもいい、減反廃止になったら米作るぞー!
248: 3/5 17:13 R9CU9QlI
値段下げないでくれ。
249: 3/5 18:15 qAQjHT2g
補助金で何とか生活出来るのが事実。補助金無くなったら農業は無くなる産業かもな。食料は海外から輸入するだろう。
250: 3/5 18:52 KITGmTJ6
>>245 
 東テレ君、お出掛け? 
 ま、いいや、農業政策について続きね 
  
 君が言いたいのは、公金による営農支援について言いたいんだろうが 
 先進国ってのは已むえないし、どの先進国でもやってること 略1
251: 3/5 19:58 225IxBZU
↑極めて正論!
252: 3/5 22:8 t8khHWJU
>>250は244か 
 ダラダラ自慢げに書いてんじゃねーよ。 
 んで、秋田県の農業は?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]