3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
どうなのよ、秋田県農業B
481: 1/2 16:8 M5U9tB/Y 出資金だけの自己資本でやってるわけじゃないだろ。
482: 1/2 23:0 NKJi8XZ6 潰れた農協はたくさんある。
強引に合併救済されてるから目立たない
483: 1/3 9:9 HiI5Gzhc 単組の残債で合併当初は四苦八苦したよ。某おはらいばこも。
484: 1/3 10:4 z38TpK8Q そうか!、合併というテもあるな。
485: 1/3 15:41 sE6lh5NM 周りの農協イヤがるだろうな。
ボーナス少ないのにゼロなっちゃう
486: 1/4 10:44 mYZcTIMI 大潟村の農協と合併してもらえば?、潰れそうな農協の10や20位ならビクともしないだろう。
487: 1/4 10:47 d1Im09xI 飛び地の農協に合併しても役にたたない。
488: 1/4 11:39 cqZsyfBI 別に消滅でいいだろ
489: 1/4 16:58 mYZcTIMI 共済と販売はともかく、金融が無くなると困る人も出る。
ユルユルの審査は農協ならでは、全部書いてくれてハンコ押すダケ!なんて能狂しかたぶん無い。
490: 1/5 10:11 FXgu6XU. 一般の金融はまず農家を相手にしないから農協の意義がある。
なくなれば連鎖でカマキャシ続出。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]