3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

どうなのよ、秋田県農業B
518: 1/17 9:42
単年でものになるのはない。何でも複数年〜10年そのうえ。
だからいつまでも米つくり依存。
519: 1/17 10:26
>>517
簡単にできて採算が合えばみんなやるよ。
あなたは農家でしょうか?
520: 1/17 10:48
そこが秋田人のだめなところなんだと思う。フロンテイアにならないと
ファーストペンギンだよ。リスクの無いところにビジネスはない。
成功を信じて踏み出さないと何も始まらないよ。
521: 1/17 10:56
知ってる一農家の人は、ある栽培を始めて今では立派な生産企業になってる。
従業員も30名くらいで順風満帆だと思う。始めたころは、周りは笑ってみてた
が成功を信じ努力し、成功をつかんだと思う。年商は数億でしょう。
522: 1/17 11:9
>>520
農家でなく県民の話かい。どっちにしても、なかばギャンブルでもうってでよう
という県民性ではないよ。それなりの元手がいるんだし。
523: 1/17 11:40
陸王かよ
524: 1/17 12:12
大潟村の闇米で有名だったやつ、今では立派な会社にしてあの周辺地域の雇用も産み出している。
ついやつと書いてしまったが、今では尊敬もしてる、ただの闇米農家じゃなかったと言う意味でだが。
525: 1/17 12:37
闇米と卑下するネーミングで、罪悪であるかのように印象操作したが
商行為としては極まっとうな話
いい加減、諸悪の根源である農協離れしろ
526: 1/17 12:41
大潟村にくる人間は生来バクチっ気が強いんだよ。一発あてる気で
きてるんだし。
527: 1/17 13:46
男澤さんは男だった
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]