3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
どうなのよ、秋田県農業B
539: 1/27 17:15 3C8swtOQ ガラガラガラ おんじ居だがー
おや、別家の父さんひやしぶりだすな
なんと兄さん、仙台さ出張してらって聞いであったども、
今日帰ってきたす。
なんとまだ大変だすな、昔の農協だば県外出張なのてねがったになー。
んだがらなー 米の販売で業者ど会議だす、飲みがだメインだどもな。
おんじさ用っこあって来たども 居だすか。
きょうは農協の理事会だどって出はって、まだ帰ってねし。
懇親会あるべしな、へばまだ明日でも、まんつ どもども。
はい ども。
そのころ理事会終了後の懇親会も無く、有志4人の理事は馴染みの飲み屋の2階個室で、小声の会話が酒が回るにつれただの酔っ払いの阿呆になっていた。
つづく
540: 1/28 20:24 B7vqxO.k >>539
物語にしなくても、簡潔にすりゃわかるよ。
541: 1/29 13:26 VDB42CuA つづきまだ〜〜?
542: 1/31 12:0 mraeQOCo 早く〜
543: 1/31 14:8 Psf6VxxE JAおばこ、数年前まで電算システム使わずに 読み書き算盤でやってたのか!!
これで責任者不在となると、昔から続く無責任 のーきょう再出現
544: 1/31 17:49 BbmW8F6w 電算化はされてたが、古い奴な
おばこのキャパでは役不足だったってことだ
全農一本なら指導も入り、こんな事件にはならなかった。
能力もないのに事業を広げた結果だな
545: 1/31 23:44 vZyk2x1o 電算化とか そんな問題じゃないよな でもまあJAあきたおばこって
いまどき珍しい福祉事業をやってたんだ 社会福祉法人だって 商売で
やってんのにな
546: 2/1 6:47 /qAsTRqI 理事長発言、理事長は事務職でねがら財務なんて関係ね
547: 2/1 8:15 49ZHLod. 宮城県の米穀卸会社との間で生じている、約12億5千万円の未収金の回収が最優先されるべきだと思う。
548: 2/1 10:31 i.7zHixQ >>547
キチンとした書類がない。払え、払う、今は払えない。と続いてるよ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]