3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

どうなのよ、秋田県農業B
7: 10/18 11:55
少し前に新聞記事で出ていたが、新規就農者の3割が5年以内にgive upだそうだ。
秋田の気候的な問題かねぇ?
7割残りゃいいかという見方?
8: 10/18 21:17
TPPで
巨大な経済圏が生まれ、農業関係者が収入を増やすことは可能だ
と言った総理大臣がいたが、具体的にどうなら増えるのか知りたいものだ。
9: 10/20 9:55
そんな事も知らないのか、だから衰退する。
10: 10/20 10:44
>>9
日本の農家だれもそんな状況に置かれたことのないのに
おまえが、どうして知ってるんだ。
11: 10/27 21:10
補助金無くしてしまえ
補助金貰わないで農業を営んでるのが生き残れる。
12: 10/27 21:15
フッ、そうかな?
13: 10/27 21:42
>>11
規模の大きい農家ほど補助金が欲しいんだよ。
14: 10/28 0:17
農業への補助金
無くすことに賛成
15: 10/28 2:16
補助金無くす事で農業が力強い産業になるか壊滅なるかのどちらかだろう。農協は改革して民営化にして競争力をつければいい。もちろん上部団体は廃止。
16: 10/28 5:7
TPP反対運動もしない農業団体、終焉が近づいてる予感。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]