3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
どうなのよ、秋田県農業B
901: 7/20 7:32 roqHy0CA またぶり返しの蒸し返し、何やってるだべあんなでっかい目立つダンボルー箱13個も
隠したつもりが出てくるなんて脳味噌が足りないとしか言いようがね。
902: 7/20 8:6 ZShINcXU 組合長、中央会からの出向者まで、責任もってこの資料は信頼できる
上部からも認められている、かわったりしないといっていたがなあ。
903: 7/20 15:52 2yrl4ZAY 中央会も監査してる立場上、これ以上長引くと自分達の責任問題も追及されるから早く終息させたいだけでしょう。
904: 7/20 22:45 Kc2nf06E ぬるいな秋田
905: 7/20 23:43 ZShINcXU 選僕 屁 嫌 おばこ。屁をたれても知らんぷりのたとえ。
906: 7/24 7:48 YNJj4eVQ 雨って降ってほしい時に降らなくて、降ってほしくない時に降るか。
田んぼも乾いてきたな
907: 7/26 15:21 zaHmnsvA 中干しばっちり。かかあと同じ。乾いてわれひび、濡らしてやるべ。
908: 7/29 7:46 L5n9IP/o 台風の進路地域の方へは不謹慎だが、こちらにも雨がほしい。多少の雨でもと期待したが、暑いだけで全く降らず、、
909: 7/30 12:47 yAP6IHm6 今週いっぱいは我慢だ、暑さも確か明日迄の予想だったようだ。
910: 7/30 13:5 g0p7Pock 暑さだけなーー雨は何時降るか言ってなかったーー変な期待は持たせないほうが良いよー気圧配置では中旬まで我慢と思う
911: 7/30 16:46 6WdUKbDA 話題は雨乞いに移っていく。当分おばこはうるがされて一息。
912: 8/1 19:32 A/MXyXmQ 一体いつ雨が降る、もう農家きつい
913: 8/2 11:51 RycFpGww 今日も絶好天 田ひび割れ
雨乞い音頭 ♪雨降ってたもれ〜〜雨降ってたもれ〜〜雨恵んでたんせ〜
914: 8/2 12:24 nvjTbP/Q 俺の方降ったぞ!、夕立だったが。
915: 8/2 12:36 /wvoVn2. 田の神様、女くさいな。早く濡らしてと催促してる。
916: 8/2 15:34 8JE1B79g >>914
いいなあ、羨ましい。朝立でもいいから降ってほしい
917: 8/3 12:2 4B9IcrvU 朝立ち!?、もう忘れ去った過去だ。
918: 8/4 10:24 v9XKOj16 明日は、もしかすれば今日の夜からか、雨が降りそうだな。
どれほどこの時を待ちわびたか、山形でも雨乞い祈願があったようだし、ほんと今年は雨量少ない。
919: 8/5 6:45 rIwL8JkM みんなのとこでいま雨降ってるとこは??
市だけど昨夕4時ころ一瞬パラっとて感じのお湿り、曇ってるけど今日は、、待望の?
920: 8/6 12:38 smCTS3fY 大雨で浸かってしまった。
921: 8/7 8:24 aLJzDZAA 県のこめ作柄平編並みとか、価格はどうなるだろう お箱有名になったからな
922: 8/7 17:58 AHizIQ/k 「平編並み」だと農家は困るな。勉強しないと。
923: 8/8 10:0 loV.tIlc 「お箱」は揶揄とわかるが「平編並み」ひらあみなみ?業界用語?
924: 8/8 10:9 xFRue9uY 平年並みだろ
と釣られてみる
925: 8/8 10:40 OA5dao5U みんな余裕だな
釣られてるんだや
ハイ・・一丁あがりー大漁ですた・・歯歯歯歯
926: 8/11 10:29 VpNezfV2 釣られたふりするなら、逆釣りしかければ?ただじゃ無駄カキコ。
927: 8/12 10:0 8UgIvfxE 除草剤でガンになるなら真面目にしょっちゅうふってる農家不安だな。
「グリホサート」ってラウンドアップ以外のやすい薬剤だって含んでるし。
訴訟の準備したほうが
928: 8/13 16:51 Lweq4.iY ヨーロッパのある農業大国、グリホサートを禁止するしないで揉めてるらしいが。
自分の国さえ良ければというのは、何処かの農業大国と同じでだな。
929: 8/14 4:53 HnfYQFDY どこの農業国でも健康被害が心配されるような薬剤を
国側が企業と組んで農民に押し付けりゃ反発されるよ。
930: 8/14 6:56 naIXBNZ2 枯葉剤にしてもラウンドアップにしても、作った当時はいいクスリを作ったとは思ったんだろうが。
そう言えば北海道の農家がラウンドアップで枯れない大豆を作ってたが、雑草対策案としては他の作物にも拡げて欲しいところです。
931: 8/14 14:43 HnfYQFDY 農薬の話って必ず「モンサント」が出てきて、遺伝子組み換え種子で
世界支配がなんたらかんたら。最近そういったコピペみないな。
932: 8/15 7:5 OgI6Y6cY 今日の午後から明日の大雨やばいかもな、、、田んぼや畑もそうだし、昨年7月の雄物川氾濫がまた起きなければいいが
933: 8/16 10:50 kLQxr0IY 上小阿仁豪雨 田畑氾濫だべな
934: 8/18 10:44 kiM3zBnQ 米出来なんたもんだ?
北海道や新潟がブランド米首位争い、あきたこまちそろそろ飽きられてくるかもな
935: 8/18 17:16 f/d2Ayh6 >>934
で、どうすれば
936: 8/19 15:20 n0IQJsAY 来年からはオモイッキリ作る。
937: 8/20 9:49 0NdPPdXg 来年からもオモイッキリ現状維持か農家やめるかだろうな。
938: 8/20 13:32 bu7rfNJ2 吉田投手の顔写真入り米袋で売り出せば、すべて解決!
939: 8/20 13:34 bu7rfNJ2 農産物すべて、吉田君の顔写真入りパッケージで販売。
940: 8/22 6:39 XF1RaxGs 農業が、金農で一瞬日の目を見たけど、また世間に埋没して無関心に
941: 8/22 6:46 uzwPhcDE 心配するな・・秋の収穫終わったら派手にオ箱第二ラウンド・・オドがだ暇も出余してる
942: 8/22 11:26 XF1RaxGs 雑草軍団が大農だったら、仮に躍進してもおばこ絡みで変な関心集めたろうな。
943: 8/24 6:45 /Fo2FunU ダイノウだもな
944:秋田県人 8/25 12:15 ??? http://akitaring.net/bbs/discuss/
945: 8/27 9:39 etZZj1S6 また説明会の通知が来たよ、おばこ。説明不十分なのに物事決まってた矛盾。
946: 8/29 8:36 qF1ZSf9Q 第三者委の調査結果に与えた影響への有無を調査中って引き伸ばしで
風化狙いだな。実際影響があっても理屈こねて無かったことにする気だろ。
947: 8/29 10:31 P3xq7kGY 完全に鎮静化を待ってるな
948: 8/29 13:50 zi6nGYs2 今年から自動引落開始表/500円ーー鎮静化するわけがないに一票
949: 8/30 0:52 K6HLLV3o 異議なし
950: 9/5 8:3 sUYUZvP2 秋田市や県南の稲刈りは何時ごろからですか?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]