3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下どうなのよ、秋田県農業B
976: 10/1 8:32 wr0.Abno
今年は小粒だなぁ
収量少ない(泣)
977: 10/1 11:23 gzJo2KGE
皆の衆 いよいよ表500円の搾取始まるダド!
978: 10/2 6:50 bciuhJOA
おばこだけ
979: 10/3 12:33 0PWOGHSg
結局理事達の懐は傷まないんだな、前組合長も辞めるに辞められなかったんだろうな。
980: 10/3 12:54 HcvhSwMk
>>979
前組合長自身、いわば私物化してたからだろ。同情的には見れないな。
981: 10/3 13:47 Py1kdMRo
刑事事件扱いにせず自前第三者委員会立ち上げ時から筋書きは決まってたのだよ。
982: 10/3 14:29 HcvhSwMk
組合員でも有志で第4でも第5でも委員会立ち上げるべきだった。
零細ほどおばこよりだからな。8割は事件化放置傾向だし。
983: 10/6 15:13 v8SnXHOo
前組合長の家、そんな悪い事して儲げだ様な家でも無さそうだが。
溜め込んでれば別だが。
984: 10/6 15:34 DCZM6cOQ
今頃、相続済みだろ。わからなくされてるよ。
985: 10/8 9:37 aVfCddw6
どぶでなー。
986: 10/8 12:50 x1gBfBHY
はえものがちだでば、
これがらだばチョツトきついな結局縄付きでねがったな お約束。
987: 10/13 4:5 U2D8oOqs
JA統合っても9年前にも同じこと言ってた 統合はいいがあれだけ格差があるのにまとまるかな〜
JA統合すると不祥事も格段にでかくなるし 零細が多すぎて纏まるものも纏まらない。
988: 10/13 11:37 5lIzTrvE
おばこも「スケールメリット」とか言って大きくなったんだが
不祥事が起きたら、物申せる地域とそうでない地域があって追及緩いし。
989: 10/16 12:23 HCvk2kGk
こめ消費者だけど、仮渡金ってのが昨年比大幅アップだけど
新米買っても昨年と同値段だったよ・・
農協コメ結構儲かってるんだな、それでJAオ箱も近頃話が出ないんだ。
990: 10/16 12:44 3MnXvM5E
そろそろ、出るだろ。農家暇になり始めたから。
991: 10/18 7:7 hVM3l2xA
JA統合って....取らぬたぬきの皮算用って言うんだろうwww
992: 10/18 7:26 xhx1qTRY
統合って、まとまった様でも結局はどっかにしわ寄せが行ってるからな。
993: 10/18 11:40 lTc9xLKY
統合でおばこの赤字もうやむやにして、農民にツケを回す、てか?
994: 10/18 14:9 xhx1qTRY
統合まで、尾はひくようだと、統合自体白紙撤回だろな。
995: 10/20 9:50 zaf/6JAM
今日の新聞にも有るけど、おばこ格差が極端すぎ五年後に赤字解消とはとても思えない財務数字
結局統合って事でくっつけるんだろうけどそれまで63億の赤字いくら減らせるんだ他人のつけは嫌だ 俺んとこ今年は減収だぞ。
996: 10/20 12:4 hPH.mU6c
5JAですら上手くいかないものが、1JAなんかとてもとても。名目統合
実態は現状のまま、みたいになる気がする。商売と屏風は広げ過ぎると
倒れる。おばこみたいな屏風がいくつあっても同じ。
997: 10/20 17:21 hPH.mU6c
管内統合しておばこになる時、スケールメリットを生かすがうたい文句
だったよ。
998: 10/21 7:45 dbbLfPVA
統合で営農指導不十分になったな、スケールメリットっても赤字JA救済だろう
JA手広げすぎ、農協でよかったが今じゃ金融部のため、農業部門はJA金融の看板にされてる
999: 10/21 22:35 4Xw.mf.Y
営農じゃ、収益上げれないからだろ。
金融を大事にしたいのが見え見え
1000: 10/22 9:2 U79fNWGo
店舗に行っても金融カウンターがメインだからな。営農関係は奥か
別の場所。銀行に用があるわけじゃないのに。
1001:★system 0/0 0:0[system]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立てて下さい。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]