3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下県南のコンビニC
463: 3/2 10:28 JgBGQeaY
大仙市のファミマの閉店多くない?
去年、四ツ屋小学校のとこ大曲バイパスのも閉店したし
>>462
ローソン大仙四ツ屋店って
あの入り難さでむしろ今までよく持ったよな…
464: 3/2 12:54 e/6GSusw
コンビニエンスストア日本最大手のセブン−イレブン・ジャパンは、
セブンイレブン大仙上栄町(秋田県大仙市大曲上栄町6番19号)と
セブンイレブン横手婦気大堤(秋田県横手市婦気大堤字下久保144番1)を
2019年2月28日(木曜)にオープンさせた。
セブンイレブン横手婦気大堤はかつてのファミリーマート店舗を再利用した。
465: 3/2 13:19 O7v7aEpw
金谷のファミマ、かなり客食われるだろうね。ただでさえ、業務スーパーあるのに
466: 3/2 21:26 qPaqaz/I
>>464
セブンイレブン横手婦気大堤はかつてのファミリーマート店舗を再利用した。
再利用ではありません、建て替えです。
知ったかすんな。
467: 3/2 22:32 G6fGF2zc
セブンはケチくさい事はしない
468: 3/3 10:30 S.YXCoL2
そうやってオーナーを奴隷にするんですね
469: 3/3 21:39 9IF2z1o2
この人手不足で24時間営業は無理
報道でますますオーナー不足だなw
470: 3/4 18:44 KdroD8gs
県南に限ったことではないけど、募集かけても新たなオーナーの応募はないみたいだし…
そのとばっちりからか現オーナーが二号店ってことでやらざるをえない(>.<)
471: 3/5 9:12 t/jfwJ/.
美郷町リリ○ス前のファミマの店員……ずっとレジで職員同士で無駄話し、、、客来ても止まらずレジに着くと話に交じれない店員が対応……店出る時だけ「ありがとうございました」と元気良くw┐(´д`)┌ヤレヤレ
472:秋田県人 3/5 15:8 ???
>>471
本部に電話でチクれば一発だろうに
ここで書くよりもずっといいと思うよ
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]