3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南のコンビニC
247: 3/22 6:51 eRyhMHLo 秋田で最初にやったのは六郷や横手など3店舗。言葉は正確に
248: 3/22 11:46 aK5Se6lU コンビニ、倒産激増でも店が増え続けオーナーは地獄
http://biz-journal.jp/i/2018/03/post_22730_entry.html
249: 3/22 18:50 MEPRapfs >>247
同日オープンではなかったと思うんで、秋田で最初と言うなら横手だと思うが……
その店が秋田で最初に閉店したセブンだし、同じオーナーが開店と閉店の秋田1号店って
250: 3/22 23:26 1CNixnFA >>249
どうでもいいことではあるが、事実は事実
当時、美郷町出身者としては喜んだw
https://www.zaikei.co.jp/article/20120531/104547.html
251: 3/23 0:41 PEvUS14. 自分の記憶に頼るのやめたら?3店舗です
252:秋田県人 3/23 1:12 ??? 2店舗か3店舗かよりも、そこに拘る理由が知りたい。
どちらでも良いと思うが…
253: 3/23 6:28 DlYA6scY 大曲インターのファミマの夜の店員愛想悪い
254: 3/24 12:8 gpkQQmwU こだわる理由ってなんだよ
間違いを指摘するとこれだもの。カスは
255: 3/24 23:50 IFizd6ZA 秋田で初のセブンは3件
横手(現存)
横手バイパス(閉店)
六郷バイパス(現存)
だよ。
横手は本部直轄だったけど、最近オーナーついた
六郷バイパスは2店舗目を大曲で経営中
これは間違いない
256:削除済み 0/0 0:0[system] 削除済み
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]