3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
県南のコンビニC
567: 8/19 16:58 K5RzGfzA コンビニ急に辞めたってば、敷地の契約の更新が上手く行かないとかしかないと思われ
568: 8/19 17:34 MEn/MoFQ >>565
客は入ってなかった印象。
店員の接客も底辺レベルだったから、俺的には閉店してもやっぱりって感じ。
569: 8/19 20:31 PWpXTJ56 >>566
いや、西道路出来てからだいぶ経つけど今更?
570: 8/20 20:36 uMfGGYnU >>569
客が少なくなってすぐ潰れるわけじゃあるめぇ
571: 8/23 21:43 uG1a9NYA >>546-547
ファミリーマート横手大屋新町店 秋田県横手市大屋新町法竜74−2
2008年10月30日のオープンから地域住民に親しまれてきた。
昨今の厳しい経済環境の中、同業最大手の711との競合も激化しており、
今後も黒字化は困難であると判断したことから、閉店を決めたという。
2019年4月30日、平成の終わりとともに10年の歴史に幕を閉じた。
秋田県横手市大屋新町で現在残っているコンビニは711のみとなった。
572: 8/24 0:5 puMOEg/g >>571
大屋新町のオーナーは湯沢インター店に経営権譲って貰い移転したよ
元々秋ノ宮の人だし
573: 8/26 18:24 .VJFj8UI 10年もやってたんかー!
10年なんてあっという間だね
574: 8/27 20:54 ZJ4fVfAQ >>560
どうせクレーマーで
もばっか言ったんだろ
あそこいい店だよ
575: 8/27 20:55 ZJ4fVfAQ ↑文句
576: 8/28 3:46 UODeuaDQ 店の従業員とその特定の客しか知り得ない情報をわざわざ書き込んで、私が書き込みましたと言ってるアホがいるな?お疲れ様
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]