3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

能代市18
217: 4/4 6:3
学力テスト日本一の秋田県に住む皆さん、我々が持っている唯一の資源は学力の下支えになっている個々人の「人間力」だけですよ。
方言を音訳できるほど能力の高いIQ君、文字はしっかりと読むことができそうですね。
日本一いろいろと行き詰まったこんな場末に住む住民だからこそグタグタ意見交換することが必要だと思いますが如何でしっうか。
218: 4/4 11:27
頑張れ(o・・o)/~
219: 4/4 12:26
>>217
その唯一の心の支え、学力テスト日本一とやらの成果が
高校卒業時、いや高校入学時でさえ、まったく出てないんだが
220: 4/4 12:45
客観的に見て、学力テスト日本一って、秋田の教師が優秀な訳でも、生徒が優秀な訳でも無くて、
単純に、他県に比べて、勉強の妨げになる誘惑が、少ないってだけのような気がする。

だから、スマホを買い与えられたタイミングだったり、上京のタイミングで、
抑圧されてた分、遊びまくってダメになるんじゃ?
221: 4/4 13:50
開成、灘があんなテストに時間かけて受けるとでも思ってるのか? 分母見て見なさいよ。
222: 4/4 14:19
高校卒業時の学力って大学受験の学力のことだよね。
それって、本人の学習能力や家庭の経済力や受験勉強に取り組んだ総時間で決まるものだ。
そのことと、小中学校の教育で教師が優秀な訳でも生徒が優秀な訳でも無くても、秋田県が日本一の成績を残したのは特筆に値するということ。
政治?、経済?の秋田県では、他の分野の方も、児童生徒にやる気を出させた教育関係者から学んだ方がいいのではないか。
223: 4/4 15:3
お詫びして訂正します。  「特筆に値するということ。」 → 「別物です。」
224: 4/4 15:27
国際教養が存在してるってだけですごいけどな、秋田市だけど。
225: 4/4 16:59
もはや秋田からは地元枠でしか入れないけど
能代からは下駄履かせて貰ってすら入れないけど
226: 4/4 17:3
今年一人入ってるがな
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]