3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
能代市18
4: 3/8 11:55 BrUcQLpU ささがわうざい。邪魔。絶対に行かない
5: 3/8 12:21 YoeMiG5. 笹川最高マイウ/〜↑
6:秋田県人 3/8 12:40 ??? >>5
こういう店潰しの方法があったのね。
7: 3/8 12:57 N7.h2KsY ↑
正に陰湿陰険の権化、ノスロ人の面目躍如だな
流石、鈴香を生んだ御土地柄だわ
嫌がらせをやらせたら誰も敵わないわ
8: 3/8 19:3 tDZCRpDo 仁志きてたんだな
9:秋田県人 3/8 22:6 ??? 都市部になにを履いて行こうが個人の自由だけど、ホームセンターの靴で参上
一部の陰湿なノスロ民の実態
上から下までホームセンターで揃えてたかも
10:秋田県人 3/9 2:16 ??? 西秋田市民会議のブログどこ行ったの?
11: 3/9 3:57 3aU870nc 最近、新型スペーシアカスタムをチラホラ見かけるが、タントカスタムに似すぎwww
よく買うよな〜www
12: 3/9 15:43 dlTXwadY すみません
その辺の貧相な車はどれも同じに見えるもので
詳しく教えてくださいな
13: 3/9 16:58 kLpg1xks ちょっといぎがってカスタムw
14: 3/9 17:44 0QDKa/Go >>12
貧相な脳してる奴に限って車がどーたら言うよなw
15: 3/9 22:56 34B1WIgY 右折待ちの遭うと乱打ーくん、車線越えてきた対向車に鳴らし過ぎ。
16: 3/10 0:9 s35ghBFY うん、まぁ軽は
しょせん軽です
17:秋田県人 3/10 0:10 ??? >>11
それが未来予想図にちょくちょく停まってるから気になる
18: 3/10 6:52 fxworoDY 軽でイキってなんとかカスタムとか爆笑モノだよ
中身軽トラみたいなものなのにね
19: 3/10 8:45 NAtWrBiE 畠山鈴香
20: 3/10 11:54 bFqz7Wg2 ささがわ食堂ってよく書き込みされてるけどなんで?
おいしいなら行きたいが、なんかすごいのか?
21: 3/10 13:27 uzrnN4Mg まずくて客入らないから必死に宣伝してんじゃないの?うざいから行かないけど。
22:秋田県人 3/10 14:15 ??? それゆけささがわ
さ さ が わ
よりどりみどり ささがわ
今夜もささがわ
未来のささがわ
おいでよささがわ
さ さ が わ
23: 3/10 14:18 bFqz7Wg2 いすべに掲載されてて、なんかにぎやかそうなカンジに見えたからどんなもんかと思って。
だれか、行った事ある人います?
料理や店の雰囲気など教えて下さい。
24: 3/10 14:52 .tBzQy5I この地域で頑張っているお店を大事にしないとネ!
美味いとか不味いとか言う前に、自分で食べてみてから書込むのなら解るけども
25: 3/10 18:59 ji29C5zI そうですよね
県外から来て店開いてくださってる方もいますよね
とりあえず新しい店に買いにいくことはいいことです 俺の好きだった500円丼屋いなくなって残念です
あとサンキューカットもいなくなって残念です
なかにはわざわざ他のシマムラに買いにいくひともいます 何で能代で買わないの?と不思議です 能代にあるのに
26: 3/10 19:26 fJzFGJCI 能代に金落とさないで、結果店どんどん潰しといて能代なんもないっていうよな 笑
子供にも、能代なんもないから秋田行こー仙台東京いこーって地元には何もないと洗脳する。まあ確かに無いのは事実かもしれないけど少しは能代の店たちを買い支えようや。無くした原因は自分達にもある。
27:秋田県人 3/10 21:26 ??? >>22
店主知り合いなので通報しときますね
訴えられても知りませんから
28: 3/10 21:52 jdrh60ws >>27
通報とか訴えとか>>22そんなに問題あるの?
29: 3/10 22:42 tQH6Cv8A ↑あるよ
30: 3/10 23:25 1Ki7feDw 能代は何もないから、私はamazonですけど🎵
31: 3/11 2:12 stoo6.WU 変な書き込みする奴はみんな訴えられたらいい。
警察で特定できたら逮捕とかされんの?
32: 3/11 10:13 UkuBiuAM ↑シラね
自分のこと棚にあげて、他人に正義ヅラして文句かよ。
通報されてもシラねふりしてきたツケだなw
33:秋田県人 3/11 20:8 ??? ささがわ行く
34: 3/11 20:59 SVCpxf7s ↑ID隠してるから好き放題してるかもだけど、私怨レベル?
気持ち悪。
35: 3/12 22:8 5wlbuZv. 勤務先に向かう途中に通ってて最近気がついたけど安◯鉄工ってやってるんですか?
36: 3/13 3:7 SzOteDkg 安藤って何年か前にやらかさなかった?
37: 3/13 6:59 8pj/c1Hg やらかしたような
38: 3/13 7:33 Pk15q7zc 二ツ井でひき逃げ事件発生すぐ捕まるだろな
39: 3/13 8:20 vy3jIRI2 安藤鉄工は7年前に倒産したけど、支援のスポンサーが現れて再建中ですよ。
40: 3/13 8:34 cif89/rs >>35
フリージア・マクロスという会社(東証2部、株価23円)
が買い取り操業中。
41: 3/13 9:19 Pk15q7zc たしか不良外人働かせて捕まったよね?
42: 3/13 12:7 L6x3eVGs >>41
それが優良外国人なら良かったんですか?
優良外国人と不良外国人の境目は何が基準になるんですか?
あなたは何をもって、その外国人を不良であると言い切ってるのですか?
43:秋田県人 3/13 13:57 ??? 就労形態が法を満たしてない「法に不良」のあった外国人という意味では?
つか、優良外国人ってどんな外国人?
あなたは何をもって、その外国人を優良であると言い切ってるのですか?
44: 3/13 14:45 ZPdxu1VQ なんか言い訳 苦しい感じ
45:秋田県人 3/13 15:32 ??? >>44
それが能代の実力www
46:秋田県人 3/13 16:33 ??? ひき逃げ、車種などの情報はないのでしょうか?
47:秋田県人 3/13 17:29 ??? のすろだばげっぱだおん
48:秋田県人 3/13 18:46 ??? >>46
今のところ無いようです
49: 3/13 19:2 Pk15q7zc 現場に黒の壊れたサイドミラー落ちていたそうです
50:秋田県人 3/13 20:18 ??? じゃぁ解決ももうすぐでしょうね
51: 3/13 20:52 nigllWeo さっき、浅内のコメリのあたりを「北」って書いたボードを持ったヒッチハイカー♂*2が歩いてた
二人いたので「まさかロケ中の芸能人+スタッフとかか?!」なんて思ったけど、よく考えたらヤロー二人とか乗せたくないし用もあったしスルーした
ごめん
52:秋田県人 3/13 22:13 ??? ひき逃げ犯、早く捕まるといいけど…
53:秋田県人 3/13 22:21 ??? ですよね
飲酒運転とかなのかなぁ〜
54: 3/14 0:11 lV8j7dkY おれの予想だとおそらく犯人は二ツ井人または県北人または秋田人それか通りすがりの県外人だろう
55: 3/14 0:28 KLqenfSo >>54
そこは「不良外人」だろw
56:秋田県人 3/14 0:48 ??? >>55
優良外人の可能性もあるのでは?
57: 3/14 0:51 rf1uKId2 ひき逃げ犯もだけど、珍走バイクも何とかしれよ!!
雪が無くなった途端に出てきて、うるさいったらないよ
駅前の交番の前でボンボボふかされてんのに知らん顔してんなやお巡りさんよ
みんな呆れて見てたぞ
58: 3/14 15:9 De94BmM. 能松前に駐車してた軽バンがウインカー出さずに動き出して、後ろから来た車にぶつかりそうになってたから警笛数発発射して事故防止してやった。
両者気付いてかなかったから、反対車線から両手で双方指差してた。
59:秋田県人 3/14 15:30 ??? あそこはそんな車が多いね。
まわり見てない車ばっかり。
60: 3/14 15:35 De94BmM. 歩行者も信号無視して横断が当たり前。対向車の陰に隠れて飛び出してくるから、遠慮なく警笛をお見舞いしましょう。
61: 3/14 18:13 lV8j7dkY 弱い犬ほどよく吠えるってほんとなんだな〜w
ちなみにわたくしはホーン鳴らさない派です。
どっかの誰かみたく逆ギレする基地いますからね〜w
62: 3/14 19:10 Nd2EPwFo ↑(*´∀`)クスクス
63: 3/14 21:8 k6sy.fFc ホーンを変えたりすると、鳴らしたくなるんだよねぇ〜。
64: 3/14 21:49 BWJ2g8iw ホーンを変える?何のために?
鳴らしたくなる?何のために?
土人の考えることってよくわかんないや
65:秋田県人 3/14 22:30 ??? >>64
ノスロ臭は基本的に暇
ホーン変えて
いい気になってる馬鹿連中な
他にする事ねーくらい暇なんだや
66: 3/14 22:33 De94BmM. ホーンは純正です。
ちなみにLクサスとかではありません。
チキンレースみたいに意地張って鳴らさないでいたら、年間10回ぐらい貰い事故にあいそうです。
67: 3/14 22:43 bHz61df. クラクションをホーンと呼ぶの流行ってんの?
俺がジジイなの?
68:秋田県人 3/15 0:44 ??? 俺もジジイだなwww
69: 3/15 11:22 0n2zvqBc また負け犬館の犬が吠えてるね(笑)
70: 3/15 11:58 b45D8kmo フェラーリホーンのサウンド最高だよ。
71: 3/15 16:17 Nvp.Hj4U それって何か楽しーの?
美味しいの?馬鹿なの?死ぬの?
72: 3/15 17:32 b45D8kmo 頼もしいよ。テールランプ、スモール灯、ナンバー灯、室内灯全部手作りLEDを入れてる。カーステレオはオルフェスだよねぇ〜。
73:秋田県人 3/16 12:2 ??? >>72
お前確実にDQNだな?ww
74: 3/16 15:32 10X.6q8k はいっ!黒のオデッセイです。爆音轟かせ、市内廻り中ですよ〜。
75: 3/16 16:13 /wquzO3E 黒のbB&CUBEもヨロシク〜
76: 3/16 16:16 ZZo3cJt. ↑
正統派ウスラノスロ仕様だな
77: 3/16 16:17 /wquzO3E 黒のプリウスもナメんなよコラ〜
78: 3/16 16:18 /wquzO3E 74
おまえ二ツ井にサイドミラー落としてないか?
79: 3/16 16:59 10X.6q8k あっ!そう言えば。
80:秋田県人 3/16 20:9 ??? >>76
犬館はだまってろよww
81:秋田県人 3/17 9:33 ??? あのさ、ささがわ食堂
82:秋田県人 3/17 11:29 ??? どうした?
83: 3/18 18:6 h5nVKqXs お前ら市議会議員選挙、誰に投票する?
84: 3/18 20:45 amLrW0CI お前ら市長選挙、誰に投票する?
85: 3/18 22:1 efPgiOzs 西村節郎come back!
86: 3/18 22:5 sKelJYCA 市議選の立候補者もういないのかな?
87: 3/19 8:55 ZB0UO0js 偶然かもしれないが、どっかの誰かが上位当選したら、そいつの実家近くの1区間(旧7号)だけ、道路が綺麗に舗装し直しされていた。
能代って、この程度なもんさ。
88: 3/19 11:42 9.lbXVPs S太さん返り咲きなるか?
89: 3/19 11:46 s.ZyYvyw うん、偶然だネ
どこのお役人様が田舎の市会議員ごときに”忖度”しないとなんて思うんだ?
そんなんで妬み嫉みの対象になるなんて、、、
ノスロ人って、その程度なもんさwww
90: 3/19 12:8 RUuLzkUA >>89
犬館もそんなもんだろうよww
91: 3/19 16:49 jweCiRhk 今日家に斎藤市長が挨拶に来てたよ。「選挙お願いしますね。」だって。
92: 3/19 20:41 stGmS1EM それ以外お前んちに用事ねーだろ
93: 3/20 9:9 ZB0UO0js 今朝の北羽記事について、各候補のプランが記載されていたが・・・
現職は経営者側の立場で語っている。
新人は従業員側の立場で語っている。
能代市の問題は、経営者ばかり得して従業員の給与が悪すぎるため、結婚できずにいる男が大多数。
現に能代市の男性は、年収250万前後が多く、また、求人票による新卒基本給は県内で下位。
なのに県内税金納付上位には能代山本の企業が多い。
なので今の段階で、オイラは新人側にポイント。
94: 3/20 12:3 bfxeEUfQ 民間企業の給与を、行政が具体的にどうやって、上げる?
95: 3/20 12:21 HefLvUhQ >>94
手っ取り早いのは、パートや契約社員じゃなくて、
正規雇用の求人がある企業を、優先的に誘致するくらいか?
即効性のある、カンフル剤みたいな政策なんて、ある訳が無いので、
第一段階としては、非正規の比率を下げて、平均賃金を上げる努力が必要かと。
96: 3/20 12:39 eaIqvbSg >>95
企業誘致が手っ取り早いとのことですが
誘致される企業に何のメリットがあるんですか?
非正規と正規の明確な違いって何ですか?
企業側とすれば労働分配率は安易に上げることは出来ないので
正規比率を上げることで非正規切りに繋がらないんですか?
労働分配率が一定のまま正規に切り替えることで
むしろ可処分所得の減少に繋がり、市中消費経済が縮小しないんですか?
何故、非正規の比率が下がると平均賃金が上昇するのですか?
あなたの脳内では手っ取り早いとされる企業誘致が
ま〜ったく進まないのは何故ですか?
それが、この地の疲弊衰退が止まらない答えです
97:95 3/20 13:20 SkJNyDQc >あなたの脳内では手っ取り早いとされる企業誘致が
>ま〜ったく進まないのは何故ですか?
コレに関しては「現市長が積極的では無いから」の一言に尽きるでしょ?
ここ数年、工業団地の空き地を減らす努力が見受けられないし、
個人の努力では、どうにもならないもの。
誘致企業に関しては、新卒にターゲットにするのか、
子育て世代の、帰郷希望者をターゲットにするのかによって、
選定基準が変わって来るだろうか、地域性に合わせた、
ニーズの洗い出しが必要かと。
企業へのメリットは「箱モノはウチで用意します」くらい言っても良いと思う。
設備投資の削減と、首都圏より割安の賃金なら、メリットとして成り立つのでは?
個別の案件に関しては、オレは言及していない。
総理大臣が、経団連に賃上げを要求しても、効果が無いのに、
市長に、そんな権限がある訳ない(笑)
98: 3/20 15:59 8oEZPmwk 公共工事の入札時に正規雇用社員の割合をポイント化して優遇する
正規率が規定を下回ったら指名停止
土木建設なら簡単だけどな
99: 3/20 18:41 ZB0UO0js 今まで、景気回復を期待して、公共事業に力を入れてきたようだけど、結局は一族企業ばかりだから、溜め込むだけ貯めて従業員に還元していない。
ヤバイところは経理担当がちょくちょく変わるみたいですねw
先ずは労働組合の設立を義務化させるか、認めさせる事だね。
100: 3/20 19:31 nEiYNViY >>98
君って単純たね。何も知らないから毎日幸せだろ?(笑)
101: 3/20 19:55 Cg/i4eZk >>100
君も単純種ww
102: 3/20 20:8 So9QhPwM >>97
君、答え分かってるじゃない
君の答えてるのの全てが、市中経済とも企業経営とも全く結びつかないということだよ
そう、答えは、住民がアホだからだね
>>98>>99
君たちも負けず劣らず結構香ばしいね
>>99君、まぁどうでもいいんだけどさ
”一族企業”って言葉、この世にないから
それに労働組合作りたきゃ作ればいいじゃん
結社の自由は憲法で保障されてるよ
で、労組を義務化してるとこは、ユニオンショップ制って言うんだけど
寧ろ、不当労働行為の是認隠蔽の場になってるのが実態だぜ
上っ面の報道とか信じないほうがいいぜ
103: 3/20 23:14 nZfWlyyQ えらそうに語っても
ここにいる時点でザコってほんと?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]