3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田県の吹奏楽 第2楽章
276: 3/31 0:20
秋田南の先生も、頑張ってると思う。ここ最近新入部員が定着しなくて苦労しているみたいだけど。
なんか可哀想。
277: 3/31 9:44
定着しない原因は、なんですか?俺なんか、受験失敗してもいいと思って部活していたなあヌ
278: 3/31 12:51
今の花輪の先生(名前 A)も南高校OGじゃなかったかな
279: 3/31 12:59
昨日の演奏会、行きたかったな…行かれた方どうでしたか?
280: 4/1 22:58
秋田南の新入部員が定着しない、辞めるのは、テストが終わった辺りから。成績悪いと親がやかましいし、自分自身も考えさせられるみたい。
部活はきついし、勉強する時間ないし、言い訳ばっかり。
目の前で何人辞めたことか。
やめた部員の中に兄弟いたけどね。
281: 4/2 9:19
効率的な練習に変更を熱望
282: 4/2 13:47
>>281
効率的な練習とは?
部活をやめても成績が上がる保証は無いし、部活を最後まで頑張って、
優秀な大学に進学した生徒もいっぱいいます。
むしろ、後者の方が多い気がします。
283: 4/2 17:54
笑える
284: 4/2 20:32
>>271
山王のK先生は今年度で退職です。そもそも、中学校教諭は高校へ赴任できませんよ。
285: 4/3 11:27
高校→中学はOKなんですか?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]