3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田県の吹奏楽 第2楽章
124: 2/22 12:34
雄物川と平成が大編成になったら小編成がスッカスカになりませんか
125: 2/22 12:44
自由曲も気になります。ところで、今年度の課題曲聞かれた方、感想等お願いします
126: 2/22 13:18
今年の課題曲は不作ですよね。
課題曲1がいいのですが挑戦するには少し無防備かと
127: 2/22 17:42
無防備じゃなく無謀ですね。
128: 2/22 20:21
雄物川も平成も、人がいません
人数調査も入ってるでしょうから、自動的に小編成ですよ
129: 2/22 21:2
今年の課題曲はマーチが3曲。
パッとしないね。
5はいつもながらのアレだし。
130: 2/23 14:58
マーチは3が意外と難しい。
山王中はそろそろ顧問も代替わりですかね。
131: 2/23 16:3
山王中、秋田南高は新屋高と同じ道を辿る予感。そもそも県吹連もやる気が無い。
だらし無いHPを見ればわかる。
高校は、野球、サッカーみたいに13連敗あるかも。
132: 2/23 19:0
山王は平成31年度で定年退職。
よってラストイヤーとなる。
そしたら次は誰が行く???

課題曲はどんな曲か?よりは
誰が作ったのか?が大事。
練習するに従って,それは明らかになってくる。

ホントにHPは何とかしてほしい。
133: 2/23 20:20
山王を振れそうな指導者がいないのが現実。
今年は引き継ぎの為1年間 候補顧問が来るだろう。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]