3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県の吹奏楽 第2楽章
128: 2/22 20:21 Hv.A8SuI 雄物川も平成も、人がいません
人数調査も入ってるでしょうから、自動的に小編成ですよ
129: 2/22 21:2 KVOLT.kA 今年の課題曲はマーチが3曲。
パッとしないね。
5はいつもながらのアレだし。
130: 2/23 14:58 m.pGusII マーチは3が意外と難しい。
山王中はそろそろ顧問も代替わりですかね。
131: 2/23 16:3 HJJygX1M 山王中、秋田南高は新屋高と同じ道を辿る予感。そもそも県吹連もやる気が無い。
だらし無いHPを見ればわかる。
高校は、野球、サッカーみたいに13連敗あるかも。
132: 2/23 19:0 7sMWAUJ6 山王は平成31年度で定年退職。
よってラストイヤーとなる。
そしたら次は誰が行く???
課題曲はどんな曲か?よりは
誰が作ったのか?が大事。
練習するに従って,それは明らかになってくる。
ホントにHPは何とかしてほしい。
133: 2/23 20:20 grxsCO4A 山王を振れそうな指導者がいないのが現実。
今年は引き継ぎの為1年間 候補顧問が来るだろう。
134: 2/23 20:52 c1oneFBI 課題曲1は、正人氏のお弟子さんですよね、3の福島さんの曲は、譜面つらは容易でも演奏は半端なさそうだと思いました。個人的には、3をやりたい感じです自由曲は、祈りの鐘です
135: 2/24 3:12 Wiezg3oU 山王も確実に落ちてきているように感じます。そこで顧問の交代となったとき...やばいですね。
136: 2/24 3:41 1ZOFIifw 山王が落ちて来ているなら、今年の全国に行きそうな中学校は無いのかな
137: 2/24 8:25 nMWckVmc 昨年末辺りから山王は◯嶋先生を中心にOB会を刷新し始めだけど なにか?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]