3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県の吹奏楽 第2楽章
134: 2/23 20:52 c1oneFBI 課題曲1は、正人氏のお弟子さんですよね、3の福島さんの曲は、譜面つらは容易でも演奏は半端なさそうだと思いました。個人的には、3をやりたい感じです自由曲は、祈りの鐘です
135: 2/24 3:12 Wiezg3oU 山王も確実に落ちてきているように感じます。そこで顧問の交代となったとき...やばいですね。
136: 2/24 3:41 1ZOFIifw 山王が落ちて来ているなら、今年の全国に行きそうな中学校は無いのかな
137: 2/24 8:25 nMWckVmc 昨年末辺りから山王は◯嶋先生を中心にOB会を刷新し始めだけど なにか?
138: 2/24 9:10 aQVJaYNA くだらないことをグダグダとwww
オマエら気持ち悪いな。
そんなんだから吹奏楽は衰退していくんだろうな。
139: 2/24 9:47 X4dFWxM. 島根の出雲一中のような感じで山王もできないのかなぁ平成黄金期の細谷先生だってOBじゃないからOBに拘ることなく、やる気のある若い指導者はいると思いますけど…(秋田工業の佐々木雅子先生なんかどうでしょうか?)
140: 2/25 20:3 NErSytxo 毎年話題になるけど、中学→高校またその逆は基本的にありえません。
人事交流や中高一貫校なら話は別ですが。
演奏会情報はありませんか?
141: 2/25 22:8 3vrRuLGw そうそう。しかも佐々木先生は昨年赴任したばっかで、動くわけない。
しかも若くはない…
142: 2/25 23:46 S1W9g/NY てなると、◯嶋先生か桜中の◯郎先生あたりどうでしょうかね?
143: 2/26 12:31 0Z3oaXp6 それしかいないね。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]