3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県の吹奏楽 第2楽章
787: 8/7 21:21 yarekEVY やっぱり 甲子園で吹きたかった
788: 8/7 23:41 aSgwL0JM コンクールの為に甲子園には行かなかった吹奏楽部、さすがに試合の時間は観戦してたよね。
789: 8/8 7:38 4iDI6hbk 他県のように、甲子園が始まる前に県大会が終わっていれば良いのね
秋田県だけ遅いから、このような事態になる
790: 8/8 9:24 F3jfCmas 昔は逆にもっと遅かったよね
791:秋田県外人 8/8 9:27 w6uNKZY2 東北の中では秋田県だけだが、関東や東海、関西などの地域はこの時期に県大会が行われる。
792: 8/8 11:20 ybetiQQs >>790
そうそう
夏休み明けに地区大会で全県は9月中旬だったね。
中3の夏休みは運動部連中は皆引退して毎日遊んでるのに吹部だけ毎日練習でさ。
きつかったけどいい思い出だな。
793: 8/8 11:59 Ir6kUbfo 全国大会が11月だったよな、結構寒かった印象。
794: 8/8 18:25 bBBG53mg 明日の高校の開始時間がわかる方、教えて頂けませんでしょうか。
宜しくお願い致します。
795: 8/8 19:18 3w.TTx/s どうぞ。
http://akitafuki.org/schedule/timetable.pdf
796: 8/8 20:25 kePVx9FE 由利本荘吹奏楽連盟見ればタイムテーブルあるのに
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]