3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県の吹奏楽 第2楽章
951: 9/26 20:57 KE0YxXXQ 劇場はないよな
秋田芸術文化ホール でいいと思う
952: 9/29 8:43 VoAoK0hs オープニングイベントは
プロの演奏でよろしく
953: 10/1 11:52 TZ76GU0o まぁ音楽以外もあるし、劇場はいいと思うけどね。
変な愛称つけるのだけはやめて欲しい。
954: 10/1 13:8 yD/16gCc 愛称を付けた後にネーミングライツの案件が出たらどうすんだ。
安易な発言はしないほうがよい。
955: 10/1 13:9 yD/16gCc ↑
県の担当者とか県議会の人とかの話ね。
956: 10/1 14:3 /KJaqtBY 略称はみんなが関心高い「迎撃」でいいと思うよ
957: 10/5 12:52 JC.5OIw2 今度は元副顧問のセクハラ発覚
958: 10/6 17:58 6U66T.O6 なになに?
959: 10/7 7:49 duBHemT6 吹奏楽関係者の性犯罪率は異常www
960: 10/7 10:36 5P7/NTyg 生徒と付き合って突きあっていた
現役顧問も晒してしまえ
961: 10/7 11:55 XarrRmqA スレチ。
どうでもいい。
962: 10/7 12:14 SXcqVRR2 >>953
○○ベとか○○スカにしなくていいの・・・
963: 10/12 9:19 lcrz8ZHg 北鷹高校は明日頑張って下さい。
964: 10/12 15:18 rorc1KJY 公立が活躍すると県民は盛り上がるね
965: 10/12 15:50 na8wyEh2 公立、公立ってよく書き込みしてるけど一体何が言いたいんだ!?
只の、田舎者丸出しのオッサン的発言だな
966: 10/12 20:45 rorc1KJY 命を守る行動を最優先でね
967:秋田県外人 10/13 10:52 vrHnR6DU 秋田って公立ばっかりだから過疎ってるんでしょ。高校も大学も。
あと妬みも多い県民性だね。
968: 10/13 17:19 fAs8EvnY 明桜の演奏会たのしみ
969: 10/13 22:8 PhoFrjYA 北鷹高校銅賞お疲れ様でしたー!
クジ運悪かったね。ドンマイ!
来年も頑張って下さい。
970: 10/19 21:53 0GhDzN5o 南高の皆様。
明日は頑張ってくださいね。
971: 10/20 14:2 EW9fb3ZQ 南高銀賞おめでとう!
972: 10/20 14:7 er0F0onk 復活後の銀賞は悪くないね。
おめでとうございます。
973: 10/20 15:1 c6VF7G6. 銀賞の何位?
974: 10/25 10:37 k67mqGGM エビ中楽しかった
975: 10/25 13:29 yQxxgbiE へっ?
976: 10/25 14:1 siSb7m2M 湯沢のシエナ、もちろん中高生は無料招待だよな
977: 10/25 17:59 DlXPYxzs はっ?
978: 10/26 9:37 hKMZCGpA 秋田吹奏楽団と大曲吹奏楽団の皆様。
明日の全国大会頑張って下さい!
979: 10/27 21:49 1KtfmPXI 銀賞でしたね
980: 10/28 19:42 ZibCHSvs 爆笑
981: 10/30 14:54 esyGkytw まぁ今のレベルの高さでは銀でもいいのではないかと。
個人技術の伸長、基礎合奏の充実がないと、
いくら指揮者とプレイヤーの音楽性が高くても金には届かないという、
ある意味寂しい部門になってしまったな。
一般の部は高校の延長にはなって欲しくないんだけど。
982: 10/31 23:1 Iu.uw1YA 気持ち悪い
983: 11/1 7:50 ZBeE3qks ええほんとうに
984: 11/2 12:38 Mi4LV4eY 強豪校はマーチング活動もしているんだね
素晴らしい
985: 11/6 9:35 GF6DSxME 来年度の山王中が楽しみ
誰が就任するのだろ
986: 11/7 0:46 QqaerZaY 夜道
987: 11/8 1:10 6NfWtukM 盆踊りになっているSING SING SING
988: 11/9 12:20 S39Tn2EA 山王を育てていける先生は残念ながらいないな。今市内にいる先生が赴任したら、もう終わりだ。
989: 11/9 17:44 cEPX/pYU 再雇用でそのまま継続指導なんじゃね?
990: 11/9 18:31 S39Tn2EA 再雇用できるのかな
991: 11/9 22:39 5Xd1bIFU 頑張れ公立
992: 11/11 9:28 t2JlQ1Ro 地区外にいるかと言われれば、それも難しい。
やはり中央地区で考えるしかないのでは?
993: 11/12 0:35 XMi2sjfM そんな田舎に嫁いでかわいそう
994: 11/12 11:38 i8IXx7wU 各団体定期演奏会の季節ですね。
行った方感想をお願いします。
995: 11/13 22:38 hPPZ7cc6 城東の先生や桜の先生が来ても、東北出場すら怪しくなる
996: 11/14 17:13 uh5pShkg じゃあここは兄の現場復帰に期待
997: 11/15 6:10 OByR3YJQ 兄とは?
998: 11/15 21:30 8e1Ty2No お
999: 11/15 21:30 8e1Ty2No わ
1000: 11/15 21:31 8e1Ty2No り
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]