3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田鰰釣り情報
31: 12/9 9:5 eU1CZTyw
飛漁港で20リッタークーラーとバッカン満タンメス7割、チビも釣れるが2歳魚クラスが大部分です。
未だ人が居ないので場所あり。
32:通りすがり 12/9 9:13 Z8CVqLxk
また釣れてないのにガセを流す
33: 12/9 9:15 pJI6m4YE
道川止まった。
帰ります
34: 12/9 9:28 eU1CZTyw
本庄に行った兄貴が帰宅40クーラー満タンで今帰宅。
今年度は早くも我が家はハタハタ釣り終わりでーす( ^ω^)
>>32
釣れてるのにガセ流す流れ者
35: 12/9 9:34 MEopnpSo
よし!本庄に行こう!!www
36: 12/9 9:37 xik22urw
あと1週間〜10日後が本隊が接岸しそうだね❗️
道川はわからないけど、本マリと金浦は釣れてない❗️
37: 12/9 9:57 ZOFbCCtE
潮引いたら止まったな
38: 12/9 10:18 eU1CZTyw
>>36
釣れてても釣れて無いとガセ流す流れ者なり。
写真付きでもう乗ってるから嘘ついてもばれてる。
39: 12/9 10:19 bLFNiAqY
金浦は奥の実績ポイントが今年から出来なくなってますからね〜黒い固まりが建物近くまで塞いでます‼️注意‼️
40: 12/9 10:28 J0i4YKAM
岩館ぽつぽつ
人すごい
41: 12/9 10:42 J0i4YKAM
八森そこそこ釣れてる
42: 12/9 10:53 xOUfOMQg
岩館釣れ始めたんですか?
43: 12/9 11:8 LM9PlfOo
もしかして木造船で、おぼれた人の肉食べてるべが?
44: 12/9 11:25 eU1CZTyw
県北部、男鹿方面、本庄方面先発隊入ってます。
本隊は、今夜から明日にかけて入ると思われます。
安全にマナーを守って釣り、交通事故など起こさ無いように。
また漁師さんとトラブル無いようにゴミの持ち帰り等お願い致します。
45:内陸人 12/9 11:42 Pxrrrmzw
皆さん寒い中本当にご苦労様です。道川は来てるが、本荘はまだこれからという
感じですね。
本荘ライブカメラ繋ぎっぱなしの人がいたら、ぜひ私たち情報難民の為に開けて
ください。
46: 12/9 11:51 vFzqPpUc
秋田マリーナ 北防 風強く釣り人 11時すぎ 皆無。
47: 12/9 12:0 xsz.FSZg
天気図見てれば月曜の深夜までクーラーとか帽子飛ぶくらいの風だから釣りにならんよ
釣りになるレベルの強風は火曜の日中か木曜の夜
それ以外の釣果はガセだぞ
48: 12/9 12:7 W5uPuseg
金浦、一ヶ所だけポツポツ他は釣り人すらいない。話にならない。
49: 12/9 12:15 4iomFCeY
偶々一二三に担々麺食べに行ったところ、象潟でハタハタあがっている❗道川は全然ダメ❗
50: 12/9 12:28 Aa6lLnBM
北防は網
51: 12/9 12:34 q5DiA1I2
本庄❌ 本荘⭕
52: 12/9 12:36 WzaTtZOM
いわきさいぎでべがな
53: 12/9 12:44 xik22urw
本マリ居るけど駄目です。
嘘だと思うなら見にきて下さい。
54: 12/9 12:45 mwZqkAJg
おしおきよー
55: 12/9 12:50 lKsUFlI2
じーまーかい
56: 12/9 13:21 xzWTnKEo
本荘、西目
釣れてませんな
57: 12/9 13:49 3Yr5FDfQ
やっぱ北防です。
58: 12/9 14:11 i02S/Eco
鳥は賑やかに飛んでるし、釣れてもおかしくないコンディションのような気がするんだけどなぁ。
59: 12/9 14:22 xik22urw
58へ
数日前から同じ状況ですよ‼️
金浦、西目、本マリはまだまだ来ない!
60: 12/9 14:28 i02S/Eco
59さんへ
情報ありがとう。波落ち着かないとだめなのかな。もうちょい頑張ってみます。
61: 12/9 14:30 CpjOfpz6
八森に来てください❗
62: 12/9 15:4 xsz.FSZg
風除けになる巣がない海鳥は風が強すぎて飛ばされてるだけだぞ
それと釣り人のエサと食い物狙い
家持ちのカラスとかトンビとか来てないだろ?
63: 12/9 15:17 VMVvP3xU
前スレで鳥の事熱弁してた奴いたな。
ハタハタパターンwだの予想的中だのw
船川釣れてねぇじゃねぇかよ。
64:由利本市民 12/9 15:25 5jM8nG86
今雷なったけどはたはた来るかな⁉️
65: 12/9 15:31 4cVjv9sA
スーパーにハタハタいっぱいあるだろ
66: 12/9 15:34 Ys4FMDGA
>>65
( ´∀` )
67: 12/9 15:35 Ys4FMDGA
>>62
鳥の行動もっとkwsk
68: 12/9 15:37 Ys4FMDGA
>>61
タモでもとれるなら行くw
69: 12/9 15:41 i02S/Eco
本マリでしたが、一匹も釣れませんでした。この寒波があけて、波が落ち着きそうな来週に期待します。
70: 12/9 15:49 TEdp.JwI
これで終わるんじゃないだろうな
71: 12/9 16:2 Ys4FMDGA
終わっちゃいやん♥
72: 12/9 16:5 W5uPuseg
岩城、釣れたの一ヶ所だけ。他は釣れず3時の網上げのハタハタ買って帰ろうとして列に並んだが5人程で完売、昨日は良かったけど今日はダメぽい
73: 12/9 16:6 q.WB74dA
終了です。
74: 12/9 16:12 0mCJWZDc
スーパー青森産鰰いっぱい
サイズは小さい
これからでしよう
75: 12/9 16:13 5bPwqm52
本マリカメラにじじいの放尿シーンばっちりです
76: 12/9 16:26 .tiaTW9k
グチグチ言ってないで通えよ
うまく当たったらもうけもん
まあ外れもお楽しみ
釣りの好きな人になれヨ
77: 12/9 16:31 CvWWyFAo
道川最新情報
今年から漁港入口とテトラ横に
網設置したので漁港内に
入って来ない
釣れるのは網目からすり抜けた
1才魚のみだ
78: 12/9 16:35 CvWWyFAo
道川の漁師はハタハタ釣りの
奴らを腹を抱えて笑っている
漁師の知り合いが言ってたや
だからメザシサイズしか
釣れない
79: 12/9 16:45 /MExsun6
はだはだしこたまつりでべな
80: 12/9 17:13 xOUfOMQg
岩館何にも釣れてない!
81: 12/9 17:17 4cVjv9sA
酒田北港水路でハタハタ釣れてるじゃん!
上州屋酒田店サイトに載ってるわ
82: 12/9 17:29 VMVvP3xU
まじだ。
今年は遅いとかじゃねぇなこれ。
来ないだけだ。
83: 12/9 17:33 VMVvP3xU
ま、これで山形から来る人減るから良かったな。
84: 12/9 17:45 4cVjv9sA
分散してゆっくり釣れるんじゃない
85: 12/9 17:53 6Ljz/Tcg
もう秋田名物サゴシでいいよ
86: 12/9 17:55 vVmgalxM
秋田終了だな
皆さんお疲れ様!
雄ハタハタの唐揚げで乾杯だ!
87: 12/9 17:55 oRrfo8c6
火曜日の夜から釣れ出すから
88: 12/9 17:56 0DROiuw6
皆さん、落ち着いて下さい、昨年も同じくガセを流しました、昨年、担当者に話を付けたら、お客様の情報を信じ公開したとのことでした。今年もガセだったらみんなで落し前付けましょう、昨年はきっちりして頂きました。
89: 12/9 18:1 FGoFnGwI
水路マジか?
今からどこ行けばいいのか?
とりあえずだんだん南下。
90: 12/9 18:4 fSr7OVg6
象潟、金浦はどうなの?
91: 12/9 18:11 du/KNqFQ
×飛 ×西目 ?本荘 ○道川
92: 12/9 18:19 du/KNqFQ
雪捨て ゴミ混ぜて
釣りに ゴミ持って
ゴミだらけw
93: 12/9 18:21 0i.GiJUU
道川、日中はダメだったが新しい群れでも入ったのか?今日釣ったハタハタは白子が抜けている状態、昨日の残りと見ていたが。昨日はいい思いしましたよ^_^
94: 12/9 18:22 fSr7OVg6
酒田はむかしから釣れる
95: 12/9 18:31 eU1CZTyw
酒田根上釣具店北港の掲示水路で釣れてる写真付き。
未だ人数少ない様子ですのでそちらに移動します。
96: 12/9 18:39 6.ZLffBc
北港はツイートしてるやつもいるからほんとうだよ
97: 12/9 18:48 0DROiuw6
昨年もそうでした。(写真は本日のものではありません) 注意書きを読んで下さい。
私は先ほど電話して電話口の担当者の名前まで確認しました。 嘘だったら上州屋酒田店は利益追求の為だと言え悪意が有ります。
98: 12/9 18:51 q5DiA1I2
岩城 17時過ぎ頃から群れ入りました!
釣り人多数 場所無し!
満足したので帰ります。
ちなみに風雪強いです。
99: 12/9 19:6 eU1CZTyw
>>97
上州屋ではありません。
100: 12/9 19:10 0i.GiJUU
今年は道川が聖地になりそうですね^_^金曜日から群れ入ってるし。この休み使って500匹以上釣りました。
101: 12/9 19:17 x3z/jas2
偽情報に惑わされるなよ
102: 12/9 19:38 zwbQzO4U
嘘ばっかりだなw
103: 12/9 19:43 Q1DET0Lw
金浦では釣れてたしスーパーでも金浦産売ってただが釣りは滝行や八甲田行軍ではないと車中でマラソン見てーた
104: 12/9 19:43 DiqF/706
500匹って・・・そんだけ釣れてるのに数える!?
おつかれでーす
105: 12/9 19:48 0i.GiJUU
何をガセと言ってるのかな?道川の釣れた話は全て本当。他は金浦で少し釣れたのも事実、他、県南部は釣れて無い。全て否定してるとタイミングのがすよ。
106: 12/9 19:56 P79SoIZE
ナイスさ本隊入ったや!!んがだ、竿と、じぇんこ持ってこい!!
107: 12/9 19:57 0i.GiJUU
ちなみに俺は金曜夜から土曜にかけて情報流した物です^_^
108: 12/9 20:1 0bt5uUT2
酒田北港水路ハタハタと人が沢山!
109: 12/9 20:3 k9qGmZUo
きょうは日中、金浦と象潟でそこそこ釣れましたよ。
110: 12/9 20:4 VMVvP3xU
>>105
誰も言ってなくね?
500匹数えんのが凄いと言ってるだけで。
111: 12/9 20:9 0i.GiJUU
クーラー満タンで500匹以上入るんで、500以と書き込みました。変に誤解してゴメン^_^
112: 12/9 20:18 TXB07iz2
金裏 象潟 釣れてません。ガセ流すな馬鹿
113: 12/9 20:21 k9qGmZUo
マジで日中そこでつってきたんだけど・・・
具体的に言うと10:00〜12:00金浦
12:00〜15:00象潟
日中っていってんのに、今見に行ったのか?
バカか?おめぇは
114:秋田県人 12/9 20:48 fIdQUf16
岩舘漁港!来た!
115: 12/9 21:8 PEKPc.IM
明日初ハタハタ釣りに行くつもりだけれど
何処へ行けばよいかやはり道川でしょうか?
116: 12/9 21:10 XNnveBCA
いま岩城 車で通ったけど人いなかった
117: 12/9 21:21 TXB07iz2
クズコメント
低レベル
118: 12/9 21:35 Xug/itg.
本マリ車が20台くらいしか居ない
しかも殆ど誰もしゃくってないし
にしても波全く収まらんね
119: 12/9 21:37 WzaTtZOM
さんびべな
120: 12/9 21:40 pJI6m4YE
道川漁港
岩手から大型バス2台で来ていて、入るスペース無し。秋田県人文句タラタラ
釣具店のツアー?みたいなので来ている。
100人はいる
121: 12/9 21:42 UoLI8sIM
岩手 100人ウケる🤣
122: 12/9 21:46 xsz.FSZg
>>118
火曜まで爆風大波で無理だぞ
123:秋田県人 12/9 21:55 fIdQUf16
道川?(・・;)、100人も入れるのか?。
釣れてる❓
124: 12/9 21:58 2quoP.6.
八森の岩館にはさきがけ新聞Webでみたので本当みたい❗️かなり分散されて接岸したね🐟️
今年は海水温高くて金曜日の満月に沖の藻場で産卵して接岸しないかもしれない❗️
今後、接岸してもブリコ無しのメスかもしれない。
125: 12/9 22:0 pFQ8gZ8s
やっぱ北防、今夜も爆釣
126: 12/9 22:2 ZGk9ehHk
マジ岩手人手、糞だね。常識が無い。ゴミやなんか不道徳や社会通念にはずれた行為をしたら通報して排除しましょう。二度と来ないようにしましよう。
127: 12/9 22:3 2quoP.6.
かなり明るいヘッドライトって乾電池式のタイプでは有りませんか?
128: 12/9 22:21 Cftnj6Hw
>127 乾電池式だと 新品を買う>廃棄 で無駄だと思うだけど。
USBバッテリー式のがよくない?
129: 12/9 22:26 xsz.FSZg
具体的にどの程度のルーメンが欲しいのだ?
あんまり明るくても他人の目を潰したり吹雪くと周りが真っ白で危ないぞ
130: 12/9 22:32 2quoP.6.
集魚効果が有るかなり明るいヘッドライトって有りますか?
メーカーとか型番とか詳しい方教えて下さい☺️
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]