3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
コンサート会場 3
91:秋田県人 3/3 7:35 ??? スタジアムとアリーナを新しくすればコンサートが増えると思っているバカ。
秋田のスタジアムでの根拠が「だって同友会が言ってるんだもん」しか言わないバカ。
スタジアムでのコンサートの可能性が首都圏などの大都市しか掲示出来ないバカ。
フェスでの経済効果とやたら主張するが、コンサートの主催側は自分のところの利益しか考えてない。
それに男鹿や高橋優のフェスは主催者の強い思いがあって実現したが、その秋田のスタジアムのコンサートとやらは?
自分でそれほどスタジアムとアリーナに強い思いがあるのなら、こんな糞スレで偉そうに能書きたれてないで自分の人生をかけてスタジアムでのコンサートを実現させてみたら?
知人にコンサートの興行者がいるようだし。
92:sage 3/3 7:56 ??? >>88 の為に今後は名前も入力してやる、感謝しろよ、荒らしw
政府の成長戦略「未来投資戦略2018」(平成30年6月15日 閣議決定)で、スポーツ産業を成長戦略の一環として約3倍の年間15兆円規模に拡大する目標を掲げる。この流れに秋田はどう対応するか。
秋田ノーザンハピネッツとブラウブリッツ秋田に対する投資は、むしろ必然だよ。
秋田市が抱える中心市街地活性化、て積年の課題に対するソリューションとして、アリーナやバスケを利用してみませんか、と周知して県と秋田市から5億ぐらいずつ援助をしてもらえばいいんだよ。
水野晴夫監修の映画館が売りのアルヴェ、美術館が売りのエリアなかいちを建設したが
中心部活性化を実現することができなかったのは、コンテンツとして集客力が弱かったのが理由。
それに対して、土日にハピネッツ観戦に市立体育館へ来る観客は2500〜4000人超え。
因みに昨夜の由利本荘アリーナには3600人。
秋田駅周辺にアリーナを整備したら、試合の前後に駅前を周遊する様になり、また試合後に駅前の飲食店で一杯やりながらバスケ談義に花が咲けば、JRや秋田中央交通の利用者も増える。
アリーナで赤字が発生したとしても、
アリーナがトリガーとなって周辺の地価が上昇し、固定資産税の税収増、
駅周辺の店舗に人や観戦の観光客が集まるようになり、雇用増や法人税の税収増を見込めるかもしれない。
穂積秋田市長の言ってるコンパクトシティの第2期秋田市中心市街地活性化基本計画、秋田版CCRC計画と連動しながら、スポーツで秋田駅前の活性化に繋げる為のJRによる投資が始まったしね。
県民に、秋田の税金をアリーナやバスケに使うのではなく、秋田の課題である県庁所在地の中心部活性化のためにと説明する。
周辺地価が上がることができたら問題なしだろ。
ということで、秋田経済同友会の提言が成立しない根拠を早よ出せ。
93:sage 3/3 8:2 ??? >>91
>フェスでの経済効果とやたら主張するが、>コンサートの主催側は自分のところの利益しか考えてない。
>それに男鹿や高橋優のフェスは主催者の強い思いがあって実現したが、
>その秋田のスタジアムのコンサートとやらは?
男鹿フェスは暫くは赤字続きだったが、実行委員長の地元を思う気持ちで今の規模になったんだよ。
その実績を、大規模な会場を作るための根拠としたら良いだろ?想いだけでは人は動かない、利益があると数字で示す必要があるだろ。
お前らは、できない理由を探してるだけじゃないか。
94:sage 3/3 9:55 ??? >スタジアムでのコンサートの可能性が
>首都圏などの大都市しか掲示出来ないバカ。
秋田に限らず、基本的に首都圏で成立した事象が遅れて地方へ波及する。
こんなんあたりまえだろ、何を言ってるか意味がわからない。
95: 3/3 12:11 Bw2SdgNg のどかだね〜〜お二人さん
日曜日の早朝からくだらないバトル、、小春日和の天気もいいのに
外で過ごすとか、ホコリだらけのアパート掃除とかするとか 他することあるだろうにな〜。
俺は食後で男鹿一周してくる
96: 3/4 13:37 3el.THTc 将来の秋田発展のため
スポーツで近頃塩分の摂取量が多いと思いませんか?トリグリ値、高くありません?
今月、メトロポリタンで糖尿病の講演があります。座長は秋大医学部からの先生が務めます。
いらっしゃいませんか 若年性ボケ防止 多数ご参加。
97:sage 3/4 19:1 ??? >>95
日本は成長しない、少子化は止まらないという前提で能書き垂れている。
バブル崩壊後からこういった悲観論が蔓延し、どうせ日本は成長しないから無駄を省けと予算を削り、今の状態になった。
あなたのような悲観主義者が日本を滅ぼすんですよw
98:sage 3/4 23:23 ??? 新スタジアム「八橋を軸に可否判断」と知事
https://www.sakigake.jp/news/article/20190304AK0007/
99: 3/5 7:21 pkqW1FTY 知事さん、三ヶ所以外も検討するって言ってる、何年も討論しても決まらないのではそれが良いのでは!
自分も賛成昔から八橋市民の為のスポーツグラウンド、単なる一プロの為に提供したら市民の運動場が無くなる 他所へゆけ。
100: 3/5 19:33 3uOAuzGc 外旭川?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]