3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

コンサート会場 3
801:秋田県人 10/1 2:31
>>800

>>657
>>782
802:秋田県人 10/1 6:28
ヒントを出してるのに、てかw
さっさと答えを出せ。>>521

>散々ヒントを出してるのに、人の話を聞こうともしないし、考えようともしない。
803: 10/1 6:33
>>800
パズってるwパズってるw
よかったじゃん、トリガーくん
天下の宝刀ID隠しsage強要荒らしの技を繰り出して
もう皆、君に辟易して何百回目の詭弁コピペレスじゃパズらなくなったからね

略1
804: 10/1 6:41
>>802
これこれ、トリガーや
詭弁コピペレスじゃパズらないって、教えてやってるだろ
つまんねえんだよ
クルクル馬鹿の一つ覚え
805:秋田県人 10/1 7:3
スマホで投稿したから、濁点と半濁点の誤使用が予測変換に表示され、誤使用が継続しただけなんだけど、秋田ringで認められているsage進行と併せて、反論ぽいことに使えて良かったねw

このPV見て、落ちついてから>>521 に答えろよー

oリンク
806:秋田県人 10/1 7:6
あと、未だにノースアジアとか言ってるけど、元県庁マンの沼谷県議と京大卒の鈴木県議、革新自民共にスタジアム賛成の件はいつ答えてくれんの?
807: 10/1 7:46
本当にお前、脳がネ―な
何回やってんだ、その質問返しならぬなぞなぞクイズ返し?
何回も答えてやってんだろ
答えは、知らんがな
んな、縁もゆかりもねー赤の他人の脳内、知る由もねーわな
加えていえば、糞ドーーーでもいいし、興 略1
808:秋田県人 10/1 7:49
>>802
質問してないし、答えろともいってないw
809: 10/1 7:54

話を逸らさなくていいから、早よ答えろ
テメーの吐いた唾はテメーで呑め
810:秋田県人 10/1 7:59
>>802
もう少し文章を理解出来るようになるといいですねw
すべての事もですけどねw
811: 10/1 8:18
いつも思うけど、799みたいな明確な問いかけには無視を決めこむよね、トリガーさん。
結局、都合が悪い事にはだんまりなんだよな。

パズってるとか、ノースアジア出身みたいな煽りは止めにしない?
あと、いちいち沼谷、鈴木、両議員の名前を出すのも彼らにとってネガキャンになってるよ。

個人的に沼谷さんは嫌いではなかったけど、トリガーさんと全く同意見だとしたら、今後は支持出来ない。
まあ、それは私の主観でしかないけど。
812: 10/1 8:24
あともう一つ。
○○議員が言っているからとか、提言書、報告書?に書いてあるからそれが正しいみたいなのは何の担保にもならないよ。

議員だから正しいの?
高学歴だから正しいの?
もっと高学歴の議員が反対派だったらどうなるの?

そういう事じゃない?
自分はこう思うってだけでいいのに、屁理屈並べて駄々をこねるだけじゃダメだと思うよ。

偉そうに申し訳ない。
813:秋田県人 10/1 12:5
>>812
スタジアム賛成の俺をノースアジア大学卒、土建屋と言ってくるから、判断基準としてる学歴と経歴が
秋田では上級国民の県職員だったら沼谷議員と、学歴が京大卒の鈴木県議についてはどー説明すんの?

と言ってるのw
814:秋田県人 10/1 12:16
>>811
>>521 に答えたら秋田の多目的スタジアムでコンサートを開催可能かどうか、明確になるから答えろ、と言ってるのに、柏の事例とか出してくんなよ、てとこかな?

略1
815: 10/1 14:9
>>814
スタジアムでの開催は可能なんじゃない?
芝が云々って言うのは専門家が判断して、そういう施設を造ればいいだけ。
ただ、ハードはあってもソフトはどうするのか?って話になると思うよ。
現に(候補地が仮に八橋だとして)開催されていないのは何故?
芝の問題だけでないのは明確だよね?
816:秋田県人 10/1 17:20
スタジアムがコンサートやフェスを想定した設計になってないから、防音設備がないから周辺の住民から苦情が予想されるからじゃない?w
817: 10/1 18:38
意地悪な質問返しみたいで申し訳ないが、ならば高橋優のイベントは?
過去の会場はコンサートを想定した会場になってる?
男鹿フェスは?
騒音の苦情はかなりあるし、それでも開催出来ている。
それは辻褄が合わないですよ。
818:秋田県人 10/1 18:41
八橋の裏、直ぐに住宅街だけど?w
819:秋田県人 10/1 19:14
30分待っだけど返信がないから、俺から聞くけど、6月に県立体育館でイエモンのコンサートやった件にはどう思ってる?

南側が幹線道路、北東は駐車場、西側が元小学校、て立地で屋内だから県立体育館ではコンサートを開催可能だけど、北側が住宅街のソユースタジアムでは無理、とは考えられない?

はよ>>521 に答えろ
820:秋田県人 10/1 19:33
これ、秋田にも欲しいわ。

oリンク
821: 10/1 19:40
男鹿フェスの横、すぐに病院だけど?w
822:秋田県人 10/1 19:46
間に海があるから、病院の駐車場にいても微かにしか聞こえない上に、開催時期が真夏だから冷房で窓を締め切るから、院内には殆ど聞こえないんじゃない?
823: 10/1 19:46
俺に対してじゃないけど、答えてやるよ。

イエモンの何が関係あるのか?
ツアーの一環で回ってきただけだろ?

県側かどうかわからないけど、県立体育館でも出来ますよってイベンターに働きかけたんじゃない?
音響屋もノウハウが貯まって来ただろうから、もっと色々開催したらいいね。
824:秋田県人 10/1 19:51
ソユスタでコンサートしない理由は?と聞いてきたから、ソユスタから歩いて5分の県立では開催してる以上は、騒音の関係だろう、と言ってるんだが、何を訳の分からない事を言ってるんだ?
825: 10/1 20:3
>スタジアムがコンサートやフェスを想定した設計になってないから、防音設備がない‥

まだこんな認識なんだw
散々ヒントを出してやってるのにマヌケだのうw

ちなみにコンサートを開催しているスタジアム(陸上競技場)のほとんどは住宅が隣接しているんですけどwww
826:秋田県人 10/1 20:6
ソユスタの北側が、ブラウサポのいるいわゆるゴール裏なんだが、スピーカーが聞こえづらいと市に問い合わせたら、サッカー以外では必要充分だから、増設の以降はないと言われたとTwitterで発信してるサポのがいたな。多分、ソユスタで音楽イベントを開催しない理由は騒音の問題だな。
827:秋田県人 10/1 20:8
>>521 に答えろ、と散々言ってるのにまだヒントとか言ってるのか?さっさと答えろ

>まだこんな認識なんだw
散々ヒントを出してやってるのにマヌケだのうw
828: 10/1 20:9
あきぎんスタジアムとソユースタジアムと等距離だが、あきぎんスタジアムの方が応援の歓声が五月蝿かったね。

まぁ、今年は観客が少ないしね。
829: 10/1 20:19
おー!!早えーw

図星をつかれると出てくる>>521に答えろw
ワンパターンのマヌケな返しw
これを恥ずかしいと思わないのがトリガー君クオリティw

もっと勉強して欲しいね!
だから山形のスタジアム計画だってばよw
830: 10/1 20:26
八橋陸上競技場時代から音楽イベントやったこと無いんですけどーwww

ドヤ顔で何語ってるんだかwww
あー恥ずかしいーwww
831:秋田県人 10/1 20:27
スタジアム報告書について、>>521に答えろ、と言ったるんだ。山形とか言って誤魔化すな、話を逸らすな。

報告書を作成したコンサル会社まで調べてやってろーがよ、さっさと答えろ
832:秋田県人 10/1 20:28
>>830

>>819 をよめ
833:秋田県人 10/1 20:32
新スタジアム整備構想策定・31年1月に報告説明会(8月9日)
=新スタジアム整備構想策定協議会=

調査の委託候補者をパシコンに決定
oリンク
834: 10/1 20:43
>>817さん
>>823さん
あなた達は優しいし、常識人だから言うけど、彼はマトモじゃ無いですからね。

アキリンという動物園の中にあるコンサート会場という檻の中にいる珍獣ですからね!
こんな感じの扱いで充分。
835: 10/1 20:54
おー!おー!凄えー!!
珍獣が檻の中で暴れまわってるwww

なっ!やっぱり、みんな珍獣だろ?

本当に荒らすのは止めてもらいたいね。
836: 10/1 21:9
>>833
素晴らしい!
そこまて調べたらんなら、お前が調べたらいいじゃないか?w
そんなに知りたければ、その方が早いだろ?w
聞いたら教えてね!w
837:秋田県人 10/2 6:14
>>521 に答えろ、さっさと答えろ
838:秋田県人 10/2 6:19
ラグビーW杯の視聴率が凄く高いらしいが、理由のひとつは「放送に変なアイドルやジャニタレが絡んでおらず、実況、解説、レポーターにラグビーのガチ専門家を揃えて、変に『絆』『約束』系の感動話をでっち上げていないこと」なのかな。

スポーツは、やはり事実を丁寧に報じるのが一番感動を伝えられるか?
839: 10/2 6:42
よぉ、トリガー
パズリまくってんじゃん
お前、俺が居ねーとホルホルが止まらねーな
だよな
話をそらして逃げまくれるもんな
でさ
提言書とお前の公共事業論とやらの整合性、事実を丁寧に伝えろよ
そしたら感動してやるから笑笑
840: 10/2 7:35
>変なアイドルやジャニタレが絡んでおらず‥

えっ!?嵐、櫻井くん、相葉くん‥
日テレ テーマソング 嵐‥

今度はラグビーですか!?
ここは秋田のコンサート会場ですよね?
841:秋田県人 10/2 7:55
いや、ブラウブリッツ秋田の観客動員数を揶揄するから、スポーツと芸能の融合と純化のどっちが盛り上がるか、問題提起しただけ?

だって>>521 に答えねーだもん。
842: 10/2 8:17
>>824
屋内アリーナツアー用のセット、演出で野外でやれってか?
イエモン、騒音気にして体育館でやったと思ってるの?
馬鹿なのか?

だったらハピネッツもソユスタで出来るんじゃない?
略1
843: 10/2 9:55
>>842
おいおいトリガーを追い込むんじゃないよ
かわいそうだろwwwww
今頃しくしく泣いてるぞ

今度は騒音問題を持ち出してきたぞー!
次は何を出してくるのやらwwww
844:秋田県人 10/2 13:46
南側が幹線道路、北東は駐車場、西側が元小学校、て立地だから、県立体育館では音漏れしても大丈夫じゃ、と書いてるじゃねーかよw
845:秋田県人 10/2 18:17
>>521 に答えなくて良い理由にはならない

>お前自身、何ヶ月経ったって話そらして答えてない事たくさんあるだろうよ。
846: 10/2 20:21
テメーが吐いた唾をテメーが呑み込まなくて良い理由にはならない

>お前自身、何ヶ月経ったって話そらして答えてない事たくさんあるだろうよ。

お前は、話を逸らして、論点をずらしてばかりで、何一つ答えられない
でいながら、 略1
847:秋田県人 10/2 20:30
具体的に答えてないのは何なんだよ、言ってみ?
848:秋田県人 10/2 21:31
>>847
山形のスタジアム計画を見たかい?
849:秋田県人 10/2 21:49
何ヶ月経ったって話そらして答えてない事だろ?山形て今さっきの話じゃねーか?
850: 10/2 22:31
>>847
ハイハイ、出ました
予想通りのワンパターンの切り替えし
何百回、同じ事やってんだ?
で、何が言ってみ?だ?
クルクルパーの分際で上から物言ってんじゃねーよ
いいか、お前が根拠だと断言した提言書と、お前が勝手に唱える公共事業論の親和性整合性だ
他のことは一切言わなくていい
お前が得意な意味不明な修飾語を付け加える事なく、具体的に端的に答えろ
いいな
テメーの吐いた唾だ
早よしろ
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]