3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

コンサート会場 3
141: 4/8 7:48 UzNo4CiI
秋田サッカー昨日勝ったんだってね。。。変だ・・おかしい
順位17位どん尻4連敗が何で順位2位のハイレベルチームに何でどうして勝てるのか??
ここにも今はやりの「忖度」出てきたか?
「貧乏県大金かけてグラウンド整備したから今回のびびホーム戦試合は連敗びびに忖度して」とかの話が・・十分考え・・w
142:秋田県人 4/8 13:2 ???
サッカースタジアムなら、コンサート会場にしようて意見もあるから有りだが、サッカーの話題は完全にスレチ。
143:秋田県人 4/8 13:40 ???
>>140  県総合プールは小学から大人や付き添いのじっちゃん&ばっちゃんと全県民利用
コンサート会場も音楽関係で県民利用、サッカースタジアムなら先々週の試合でも僅か利用者3千人台(出命令含む
県民こぞって利用のプールや新県民会館と利用者限定サッカー一緒にするんじゃないぞ。
144: 4/14 13:1 nlrRAIp.
「上昇気流で勝利に先に新スタジアムが見えてくる」
御説はごもっともだけど、勝てない・・何年前から同じこと言ってるのやらw 今日はvs相模原???
145:秋田県人 4/14 21:52 ???
ミクシィ、Bリーグ千葉ジェッツの実質オーナーに
oリンク
146: 4/14 22:4 sKzG28uQ
トリガーさん?
貼り付けてくれるリンクは有意義に読んでいるけど、貼るならあなたなりの見解も聴かせて頂きたい。
147: 4/14 22:28 21mDKljQ
うん、そうだね
僕が毎度毎度リンクを貼りつけてるのは、スポーツ産業化の波が全国的に高まってるんじゃないか?
ていう針小棒大粉飾情報で、このスレを演出し情弱住民の世論誘導を考えてるからだよ!
148:秋田県人 4/14 23:42 ???
正確な現状認識、て初代スレから踏襲してるテンプレ読んでくんねーか?

東芝からDeNAにオーナーが移った川崎ブレイブサンダースに続いて、mixiが千葉ジェッツを買収。アリーナを自前で作る予定、だとさ。

今まで日経BPの記事を貼り付けてやったんだから見直してみ
149:秋田県人 4/14 23:47 ???
>>92 がアリーナに対する俺の見解だからだいぶ前に出してるよー粉飾情報、て日本語は初めて聞いたわw

経済同友会の提言が成立しない根拠をはよ。

高速やらイージスやらのスレでボコられてる場合じゃねーぞ
150: 4/16 6:56 NW3UxTMA
>>149
秋田駅周辺にアリーナ整備するのなら、ハピネッツと北都銀のバドミントンチームの共用ホームにすれば良いと思うのだが、どうだろう?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]