3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
コンサート会場 3
360: 6/17 12:18 eXS6WeH. >>357
トリガー君じゃないよ!
隠れトリガー派だと思うw
トリガー君あるある
・プチ逃亡からまたオ○ニー記事を貼だす。
・ネタが無かったから投稿しなかったと言う。
・又は、お前らの都合に合わせて投稿してるわけないだろ?と言う。
彼が持論のアリーナの駅東案を変える事はまず無い。
駅東案しかありえないと思っている。
その案の辻褄を合わせる為だけにいろいろ調べて記事を貼り付けている。
その為にどんどん深入りし、自分自身を洗脳状態にしてしまった。
>>356
秋田市には無いが、由利本荘市に東北最大級のアリーナならあるけどね!
それがまったく結果を出していない。
箱があっても結局秋田には残念ながら市場性が無い。
先日も家入レオのコンサートがあったが、残念ながらチケットの販売は良くなかった。
361: 6/17 13:8 7TMyTwMM トリガーだろ
平日の朝から、こんなの書き込む奴なんてトリガー以外居ねーし、前スレだか前々スレだかで盛んに外旭川イオンと絡めてナンチャラって言ってたじゃん
同友会の提言書で引っ張るのも限界だし旗色変えようと思って、切り口変えて来たんだろ
ま、アホレスなのには変わり無いが
362:秋田県人 6/18 5:48 ??? トリガー君
またも身バレして逃走か?
次はどんなネタで舞い戻るのやら
どうせ何ページのどこガー!ネタだろうがブッw
363:秋田県人 6/18 7:28 ??? >>359
過去ログを都合よく編集すんなw
なんかさ、以前にこういうレスくれたやついたけど、こういう風にできない?何日か投稿しなかったら逃走とかw
「県、市とも現時点で次期ハピネッツホームアリーナとして考えているのは
県立体育館の現在地での建て替え
現県立体育館がまもなく耐用年数を迎えるので、建て替えが必要
新しく入れたCNAの可動式の椅子の耐用年数がおよそ10年
現在地はギリギリ中心市街地内でプロスポーツ兼用にすればかなり有利な国の補助金制度がある
等々の理由で県庁の上の方では2026年めどで一旦保留になってる
どうなるにせよ県には箱モノ2つ同時に抱える予算はないので
サッカースタジアム問題が解決しないことには絶対に動くことはない
外旭川との関係は完全に政治案件で、2年後の選挙結果次第ではそっちにホームアリーナが行く可能性はあるが、
県としては県立の建て替え財源に補助金をあてにしてるから、
よほど状況が変わらない限りは次期ホームアリーナは新県立体育館(場所変わらず)じゃないかと思う
ハピ社としても行政に逆らってまで動くと思えないし 」
364:秋田県人 6/18 7:50 ??? >>362
その提言書の現状要求が続くのはお前らが出さないからだよw
議論というのは、
それまで自分には思いつかなかった立場からの考え方を得るためにするものであって、何ひとつ新しい知見を得ていないのなら、その議論は無駄だったということ。
お前らにレスしてもそれがないから「相手を論破する」「言い負かす」ことにしかならなくてうんざりする。
365:秋田県人 6/18 7:51 ??? 長文のバカ、誰もまともに見てないし、いい加減書き込みやめれ!他さ行け
君の居場所はここではない。邪魔で迷惑だ。
366:秋田県人 6/18 7:53 ??? >>360
上場企業が累積債務を抱えたチームを支援するとさ。スポーツ産業化?
オープンハウス Bリーグ2部・群馬クレインサンダーズ子会社化 1部昇格向け支援 きょう承認へ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190618-00010001-jomo-spo
367:秋田県人 6/18 7:54 ??? >>365
このスレたてたの俺だから荒らすお前がどっか行け?
368: 6/18 8:35 p5cT.trw やぁ、朝からトリガーくん
随分お早いご帰還ですね!
今日も元気に発狂していて大変悦ばしく思います
って事で354のトリガー君クイズは@とAの合わせ技って事で正解ね
369:秋田県人 6/18 12:20 ??? 家入レオのライブは客入りがイマイチだった?
秋田で需要のあるバンド・シンガーが誰か調べ、興行として成立するバンド・シンガー招聘する努力を仕事と言うんじゃないかな?
それを怠ったんだろ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]