3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下コンサート会場 3
378:秋田県人 6/19 15:27
>>360
宿泊施設好調、ナイスアリーナ経済効果 飲食業は伸び悩み
oリンク
379: 6/19 22:54
>>378
あのねトリガー君、ナイスアリーナのコンサートの実績の事なんだけど?
文章の前後で理解できないかな〜???
ここはコンサート会場スレでしょ?
そのコンサートが出来る会場の 略1
380: 6/19 23:32
トリガー君が貼り付けた>>315もまったく数字を読めてない。
Jリーグ全体では0.6%の微増となっている。
これはほぼ誤差の範囲内で、ハッキリ言って横ばいだ!
それがトリガー君には激増してる 略1
381: 6/20 4:42
そう、その通り
サッカーは斜陽産業なのだ
そもそもサッカーがビジネスとして成り立つかと言えば、そんな事はない
382:秋田県人 6/20 5:47
お前、
「提言書を根拠にしてる」と言ったら、提言書が正しいことを証明しろ、と言ってきたよな?
県立建替えに賛同したんだから、さっさと俺から聞かれたことに答えろw
383:秋田県人 6/20 5:49
微増だろうが何だろうが、少なくとも現状維持はしてんだろーがよ。斜陽とする根拠を示せ。
384:秋田県人 6/20 6:10
そもそも、
コンサート会場のアリーナ単体で赤字になったとしても、それがトリガーになり周辺波及効果で、包括的にみて利益になれば良いだろ、と投稿したら、トリガートリガーと反論にもなってない反論を延々と投稿してきてるのがお前。
「ナイス 略1
385: 6/20 7:6
ふつう
386:秋田県人 6/20 7:32
ま〜た、トリガーが朝から発狂してるのか?
コイツも提言書(笑)の根拠の提示回避に必死だな
ま、提言書とは名ばかりで、無意味な数字の羅列しただけの嘆願書に過ぎないから当然だわな
最初から嘆願書と記せばいいものを
ま、嘆願されたところで無理無茶無駄の極みなんだが笑笑
387: 6/20 8:27
>>386
そうそう、「嘆願書」だよねー
そもそもトリガー君は提言書というものを理解してないw
言葉を調べればいいのにね!
それで新スタジアム整備構想策定協議会の最新の報告書を知らずに提言書ガー、提言書ガーと連呼していたんだからねw
それを指摘したらフリーズしてんのwww
提言書ガー、提言書ガーが最強キーワードだと思っていたらしく、それで押し通せばみんな黙ると思ったんだろうねw
恥ずかしいねwww
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]