3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

コンサート会場 3
791:秋田県人 9/29 9:59
何でもいいからや、秋田に立派な会場造ってもらわないとアーティスト誰も来ねや。
無駄とか、そんなことは行政役所が考えればいいこと、未来のためにも誇れるような
立派な会場を造ればいいよ。こんなところでいい気になってても何も変わらねよ。
お前が逆立ちしたって叶わない優秀な人達がやることだ。負け犬は黙ってれば良いんだよ。
こんなところで論客気取りで自演しても笑われてるだけだよ。
ほんと馬鹿な奴だと思うよ。オマエだよw
792:秋田県人 9/29 10:39
意味がないことを楽しむのが議論板、だよね?w

>こんなところでいい気になってても何も変わらねよ。
793:秋田県人 9/29 11:30
何事もそうだけど、ほどほどにしないとだめなのよ。わがらねべ?そごが馬鹿だなや
794:秋田県人 9/29 11:33
おれが無駄だと思うのはが、市内を抜ける地下トンネルだ。出来てしまってるからどうしようもないが、
あれの建設費用500億でなかった?
795:秋田県人 9/29 12:31
>>793
ノースアジア大がー、とか言ってる奴とかな。荒らしにしてもやり過ぎだわ、まあ訴えられる事はないと思うけど、関係者は不快になるだろうし、やり過ぎだわな。
796:秋田県人 9/29 12:34
>>794
公共事業の話は出したが、アリーナスタジアムなど、コンサートを開催可能な公共施設に関連して出したのであって、無駄な公共事業をネタにするのはスレチだよ。
797:秋田県人 9/30 19:27
昨日はブラウブリッツ秋田の勝利で観客も3000人弱。

勝利こそが最大のファンサービス、というフロントのやり方は古くて、これからはJリーグ全体で、勝てなくても、相手がどこでも、観客が来るようにしていかないといけない。

人口40万人 略1
798:秋田県人 9/30 19:29
ラグビーW杯の視聴率も十分高いんだけど、改めてサッカーW杯の異常さがわかる。

観やすい時間帯のコロンビア戦、ポーランド戦は48%と44%11時40分と朝3時という悪夢のような時間帯のセネガル戦、ベルギー戦ですら30%

一部のラグビー関係者とここに現れてる荒らしは、サッカーを敵より味方にした方がいいと思うよ。
799:秋田県人 9/30 20:15
そして、その柏レイソルのスタジアムでもコンサートをやった事が無いんですけどw
これをどう思っているのでしょうね?

いいかげん現実を認識したら?
いつまでもスレチばかり書き込んで荒らしてないでね!
800:秋田県人 9/30 21:14
じゃ、さっさと>>521 に答えてスタジアム議論を終わらせよーぜ
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]