3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

コンサート会場 3
862:秋田県人 10/3 7:2
sage進行の強要荒らしは>>857 だったんだな。
863: 10/3 7:6
>>861
だからそれはお前が思う公共事業だろ?
(ある程度は仕方と思っているが)赤字を
864: 10/3 7:12
途中で送信してしまった。
申し訳ない。

(俺もある程度は仕方がないと思っているが)赤字覚悟をヨシとしない人が大多数いるのも事実。
まして現状必要としているのは、特定のサッカーチーム。それだと県民は納得しないでしょう。

何でもかんでも造ればいいと言っているあなたの考えには断固反対だ。
そして誰の発言か明確でないID隠しにも反対する。
865: 10/3 7:42
あきぎんスタジアムでもソユースタジアムでもそれほど経済効果とやらは出て無い。
新しく身の丈に合ってないスタジアムも、建設時の一時的な効果しかないだろって事が本質だろ。
それにそのスタジアムでは音楽イベントなんて出来ないからね。
まぁ、せいぜいサッカーの試合前の前座くらいしかやらねえよ。
866:秋田県人 10/3 7:44
>>92 で書いてるけど、スポーツ産業化の国策と併せて周辺波及効果を、と再三言ってるんだけど?

>>852 で三橋貴明のパクリだ、と書いたが?
>だからそれはお前が思う公共事業だろ?
867: 10/3 7:48
今更人のせいにするんじゃないよw

パクリだろうと何だろうと、お前がそう思ってるだけだろ?
868:秋田県人 10/3 7:50
>>865
お前の主張を証明すべく、>>512 にはよ答えてくれw
869:秋田県人 10/3 7:58
>>866
人のせいにはしてないなw
経済学者や評論家の学説主張を引用して、出典を明らかにしただけだろw
870: 10/3 8:15
だからそれをお前が支持しているならそれでいいだろw
871:秋田県人 10/3 8:22
理解してもらったなら、>>512 にはよ答えてくれ
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]