3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

コンサート会場 3
101: 3/6 13:17
今週日曜から毎日曜日試合だけど今年はどうなるやら、まアウェイ戦最初から悩まないで
新人チラほら入れて30日のホーム戦勝利でいいとこ見せる
今年のホーム観客対策は? J2昇格目的での最初ホーム戦だからサポーターはともかく貧弱な観客では後々の観客動員にも響く。
102:sage 3/6 22:1
ホーム開幕戦は小春日和の天気になって、1万人を再現できたらよいね。

因みに小春日和は秋じゃないかな?>>95
103: 3/7 7:11
>小春日和は秋・・ 万年3からJ2昇格目的にしてんだろう・・応援に行ってやるからそんな事気にすんなw
104:sage 3/14 11:14
秋田NHの3/13観客動員はレギュラーシーズン過去最多4830名。>>92
105: 3/16 8:39
150万人以上の都市で展開してきたzepp。人口50万人足らずの金沢でも成り立つか実験だね。機が熟したか、それとも50万都市にはまだ早いか。金沢で無理なら、とりあえず100万都市での展開なのかな。秋田の音楽興業の参考になるか?

→Zeppが金沢進出へ 20〜21年オープン予定
oリンク
106:秋田県人 3/16 12:36
ハピネッツアリーナ

秋田駅東口の駐車場の敷地
アルベのように秋田駅から直結
107: 3/17 1:25
>>104
誰にも構ってもらえなくなり自分のレスに自分で安価する安定の馬鹿トリガー
>>105
注目を集めたくてsage縛りの封印を自ら解く安定の馬鹿トリガー
>>106
ageといたのでアホ丸出しの自演レスがバレてないと思い安心して糞レスする安定の馬鹿トリガー

以上、淋しくって淋しくって堪らない安定の馬鹿トリガーの、見て!見て!3連投でした
108:sage 3/17 8:21
sage進行を忘れただけなんだけどw
109:秋田県人 3/17 13:48
1/10日ザスパクサツ群馬戦後で聞いたけどBBサポはコアサポ15人位
今日はどんなものやら今っ前半やってる最中 勝?負?
今月ホーム戦一万人無理では!観客少なくてはカメラアングルに困るね 
110:sage 3/17 19:50
県外から秋田に来て、秋田のため頑張ってる岩瀬社長を応援したら?
111:sage 3/17 21:16
その岩瀬社長も喜ぶアウェーツーリズムも行かないのにw
112:sage 3/17 21:39
男鹿フェスの出演アーティスト、第一弾が発表されたけど、氣志團とかDragon Ashとか今年も来てくれたな。最終的にどんな感じになるのか楽しみ!

アウェイツーリズムは、行ける時に行けば良いんだよ。楽しむものであって義務でやるもんじゃない。
113:sage 3/27 19:3
人口8万人弱の都市に5000人収容の「由利本荘ナイスアリーナ」
oリンク
114:秋田県人 3/28 7:55
すんばらしいですねー由利本荘市民本気度が出てますねー

今朝の駆け岩瀬社長様出てるけど明々後日ホームセンターどうなるでしょうね・・

連戦ぶっちぎりの負け越しタダ券や連日メディアデビューだけは頑張ってるけどねww
115: 3/28 16:32
無料招待券届きました。
寒い中、休日出勤確定です。
めんどくせ。
116:sage 3/28 23:27
一生懸命をわらうな。

82歳、川淵三郎氏が熱く語る「日本のスポーツ界は、宝の山」
oリンク
117:sage 3/29 5:15
一生懸命をわらうな。

自宅警備員、トリガー氏が熱く語る「誰もカマってくれないから、自分でアゲルよ」
118:sage 3/29 6:34
このスレを建てた時もだけど、俺が投稿したら数時間後には気づいてるよね?w sage進行してるのにさ、 自宅警備員君

J2モンテディオ山形 スタジアム整備計画提出
oリンク
119: 3/29 7:4
テスト
SSAGE でその後のレスがssage
スレ作成時Sが一つ足りないのでは?
120: 3/29 7:22
SAGE でその後のレスがsage
掲示板特殊機能が機能してないだけか…
121:秋田県人 3/29 7:29
テスト
122: 3/29 11:25
運用情報板に書き込みテストのスレがあるからそっちでやれば?
123: 3/29 11:56
>中田英壽いわく 【じぶんはサッカーしか知らない人間になりたくない」
そうです サッカーオンリーは人生の半分無駄にする帆無レス予備なのです キッパリ。
124:sage 3/29 12:52
>>119>>123
すみません。ここは私の秘密の備忘録です。

どうしても投稿したければ、sage進行でお願いします。

書き込む 名前:     E-mail(省略可):「sage」←半角

するとID:???になります。

エサは慢性的にに不足してるので、いついかなる時でも、どんな悪餌でも、数時間以内に食いつきます。
125:秋田県人 3/29 13:30
> どんな悪餌でも、数時間以内に食いつきます。

お前のことだなw
てか、ID非表示にするなと言うから名前を入れてやったのに、荒らしがなりすましするから、面倒くさいから名前は入れないよ。
126:秋田県人 3/29 13:32
> サッカーオンリーは人生の半分無駄にする帆無レス予備なのです キッパリ。

サッカーじゃなくね?せめてコンサート会場にしろ。中田英寿な。あと、小春日和は秋だぞ!
127:秋田県人 3/30 7:36
今日もいい天気いよいよ春めいてきましたね‥
明日はBB金欠県大金かけて大型プロジェクターや照明、トイレなどリニューアルした八橋試合開始で春が来るでしょうか??
戦績見ると予想3:1 まあ地元でみっともない負け試合だけは勘弁してくれw
128: 3/30 13:11
なんで当然の「小春日和は秋だぞ」  ボケ?
129: 3/31 8:5
これから応援に行こうと思うけど。寒いので魁に出てたラーメン食べたいラーメンブースは競技場の何処にあるの?
130:秋田県人 3/31 11:50
寒いはずだよ・・雪だ・・平成名残雪・試合ご苦労さん・・
131: 4/1 12:12
オープン戦 勝てないってことは負け、後半シュートが決まらなかってけど惜しかった
何時の試合でも詰めが甘いBB、今回はホーム戦熱意はよく出たけどね
16位の長野PAIvs17位BBの互角は今年の戦績こんなものだろうね

十億掛けてリニューアル工事整備したグラウンドが泣いてるね
観客3.8千人は8割は業務命令形、去年が虎馬なってサポーター減少
132: 4/3 8:59
無料チケットを配りまくり、各種団体に業務命令のような強制観戦を依頼。
それでも3千人台…。

とりあえず観客数には貢献したってことで強制組の人の中には試合途中で帰る人が続出。
133: 4/6 13:34
コンサート会場は静かに聴衆するものです、やっと本来のコンサート会場スレになって嬉しいですよ。
134:sage 4/6 15:36
コンサート会場スレは生温かくに失笑するものです、やっと本来のコンサート会場スレになって嬉しいですよ。
135:hage 4/6 15:49
コンサート会場スレではなく、体育館とサッカー場ばかりのスレに成り下がってしまい、本来のコンサート会場スレになって欲しいですね。
136:秋田県人 4/6 16:31
早めに同友会の提案が成立しない根拠を出して欲しいのだけどね。コンサートなども開催可能なスタジアム。

いつまでも出さない上に、高速道路とかイージスアショアに投稿しだすからねw
137:ageage 4/6 17:12
早めに同友会の提案が成立しない理解して欲しいのだけどね。コンサートなども開催可能だけど開催することのないド田舎あるあるスタジアム。

何度も何度も何度も出された上に、理解できず、見なかったことにしては、逃走を繰り返し、高速道路とかイージスアショアに投稿しだしては馬鹿を晒して虐殺レベルでボロ負けするからねw
138: 4/7 9:56
寄り道乙

コンサート会場れすに何で高速道路とかイージスアショア投稿?
139:秋田県人 4/7 15:2
>>2 で示したコンサートも開催可能な多目的スタジアムを否定するやつがいて、否定する根拠を出せ、と何ヶ月も前から言ってんだけど一向に出さず、イージスや高速道路スレに投稿する時間があるなら、さっさと示せ、と言ってるのよ。
140:秋田県人 4/7 21:42
コンサート会場ではないからスレチだが。

oリンク
141: 4/8 7:48
秋田サッカー昨日勝ったんだってね。。。変だ・・おかしい
順位17位どん尻4連敗が何で順位2位のハイレベルチームに何でどうして勝てるのか??
ここにも今はやりの「忖度」出てきたか?
「貧乏県大金かけてグラウンド整備したから今回のびびホーム戦試合は連敗びびに忖度して」とかの話が・・十分考え・・w
142:秋田県人 4/8 13:2
サッカースタジアムなら、コンサート会場にしようて意見もあるから有りだが、サッカーの話題は完全にスレチ。
143:秋田県人 4/8 13:40
>>140  県総合プールは小学から大人や付き添いのじっちゃん&ばっちゃんと全県民利用
コンサート会場も音楽関係で県民利用、サッカースタジアムなら先々週の試合でも僅か利用者3千人台(出命令含む
県民こぞって利用のプールや新県民会館と利用者限定サッカー一緒にするんじゃないぞ。
144: 4/14 13:1
「上昇気流で勝利に先に新スタジアムが見えてくる」
御説はごもっともだけど、勝てない・・何年前から同じこと言ってるのやらw 今日はvs相模原???
145:秋田県人 4/14 21:52
ミクシィ、Bリーグ千葉ジェッツの実質オーナーに
oリンク
146: 4/14 22:4
トリガーさん?
貼り付けてくれるリンクは有意義に読んでいるけど、貼るならあなたなりの見解も聴かせて頂きたい。
147: 4/14 22:28
うん、そうだね
僕が毎度毎度リンクを貼りつけてるのは、スポーツ産業化の波が全国的に高まってるんじゃないか?
ていう針小棒大粉飾情報で、このスレを演出し情弱住民の世論誘導を考えてるからだよ!
148:秋田県人 4/14 23:42
正確な現状認識、て初代スレから踏襲してるテンプレ読んでくんねーか?

東芝からDeNAにオーナーが移った川崎ブレイブサンダースに続いて、mixiが千葉ジェッツを買収。アリーナを自前で作る予定、だとさ。

今まで日経BPの記事を貼り付けてやったんだから見直してみ
149:秋田県人 4/14 23:47
>>92 がアリーナに対する俺の見解だからだいぶ前に出してるよー粉飾情報、て日本語は初めて聞いたわw

経済同友会の提言が成立しない根拠をはよ。

高速やらイージスやらのスレでボコられてる場合じゃねーぞ
150: 4/16 6:56
>>149
秋田駅周辺にアリーナ整備するのなら、ハピネッツと北都銀のバドミントンチームの共用ホームにすれば良いと思うのだが、どうだろう?
151: 4/16 7:47
それはいいと思うハピネッツそれなりに県民に評価されてるしバドチーム久々に秋田スポーツ認知度アップ
それにハピネッツアリーナ、バド、共用クラスならドームアリーナ費用も敷地面積もそんなに必要としないし
雪国秋田としては通年高齢〜幼稚園児まで屋内運動場として利用できる 今からでも選挙のキャッチコピー良いと思うね。
152:秋田県人 4/17 23:52
アリーナはバスケ専用じゃなくて、多目的にして他競技もコンサートも会議や展示会も開催可能にしたら良いよ!バスケの興業はあくまで軸。

市議選候補者に聞く[BB秋田本拠地の新スタジアム]「整備すべき」7割弱
oリンク
153: 4/18 11:37
市議選候補者落選怖くて「はんたーい」なんていう訳ないって・・まだ新スタジアム 予算は?
スタジアム整備費用当初概算100億や年間維持へ1億円は当選市議者家屋敷田畑売って作るならオラも賛成だべ
スタジアム整備試合ホームで年何回で観客何人でチケットいくら=減価償却まで何世紀掛かる?その前にまた建て替えだべ
負けてばかり@お国や役所や他人の財布あてにして・・トレードしてもさっぱりな・・バスケ/バドとBB評価レベル違いだべw
 
154:秋田県人 4/18 13:14
JV辞退でまた入札中止 新角館庁舎、3度目の入札目指す
oリンク

造る気持ちがあっても造ってくれる業者がいないようじゃねぇ…
どんどん建設費が跳ね上がるかもね!?
155: 4/18 13:36
>>154
庁舎の話題は、ここではさすがにスレ違いなのでは?
156:秋田県人 4/18 14:44
>>153
市議選候補者落選怖くて、てのはイージスアショアだろ?>>2 以降のURLみろよ
157: 4/20 6:26
秋田でサッカー人気は今一マイナースポーツ知事さん特定マイナースポーツ何で肩入れするのやら?
オリンピック入場券開閉会式がトップの30万円どん尻がサッカー試合の2千円差が蟻杉wwのw
158:秋田県人 4/23 7:19
日曜日に県立体育館でラート選手権に3000人くらい集まってたよー
159:秋田県人 4/25 22:52
今更ながらだけど、「日本のバスケ」で「アウェイのチケットが取れない」ことが原因で論争が起きるって凄いことだと思う。

千葉戦チケット入手困難 富山がアウェー仕方ないけど
oリンク

5000人アリーナとかデカ過ぎるなんて言われてた数年前、誰がこの状況を想像したか。

文化の形成はこれからですわ。
160:秋田県人 4/26 13:1
今度はバスケットボールスレ?? サッカーは何処に?? スポーツ文化の形成は金欠中

市議会だより どこ見てもグラウンド検討中・虫・永遠に検討中になる鴨・・もう阿寒
161: 5/8 13:0
先崖新聞ではスタジアム論争は秋田市民だけ、県内地区は「一万人規模施設よりも少子化、職場対策」
100億建設費+利子+年間維持費+諸々で対しスタジアム建設派「10年間で290億波及効果あり」
は非現実的、議会も巨額の公費慎重、県民意識調査が必要・現状でもBBサポーター2千人程度巨額の施設は無用
人口減対策や労働職場環境確保が最優先。
162:秋田県人 5/9 22:42
人口減対策というか、経済振興としてスポーツ産業化の国策を活用しろ、てずっといってるの。
163: 5/11 20:29
もはや誰からも見向きもされないコンサート会場スレ
トリガー君の定期単発保守レスも虚しい限り
トリガー君、、、カワイソス
164:秋田県人 5/12 8:48
>>12 で言ってるべ?w
備忘録として使うて。
165: 5/12 9:52
〜てずっと言ってるの。と、誰かに語り掛けるのが備忘録
さすがトリガーくん
アスペっぷりが板についてるね!
166:秋田県人 5/12 18:12
URL貼り付けてsage進行してたのに、常駐してる暇人がageやがってさw
167: 5/12 19:48
って、何年も何年も常駐している孤高の暇人
元祖sage荒らしのアスペ・トリガー君が何か言ってます

いつまで経っても、何年経っても、トリガーが発動されないねプッw
168:秋田県人 5/13 7:14
見込みのないスタジアム建設に夢追いかけてるボッチのトリガー君・・・

気の毒すぎて・・・餌与えないのがベストなのですけどね
169:秋田県人 5/13 9:47
進展はなかなかしないだろ、俺がアリーナを建てろと言ってる駅東駐車場の地権者が、市や県の打診する価格では売らない、と言ってるんだから。

当代が隠居か逝去しない限りは進展しないよ。
170:秋田県人 5/13 9:49
高速道路やイージスのスレで完膚なきまでボコられてたけど、もうROM専念しとけば?
171: 5/13 10:32
備忘録という設定なのに、毎度毎度、何故か勝手に返答するアスペ・トリガー君
しかも敗北宣言って、、、ウケル〜w

>>168
ほら〜、す〜ぐ餌に食いついちゃってんじゃん
172:秋田県人 5/16 13:27
ハピネッツ落→サッカー三軍落→いささか体力楽なスポンサー零細工場

駅東駐車場の地権者価格が想定の半分で却下したら水
役人は商売下手、いろいろ他から話が出てるら水 アリーナは田舎に誘致汁
173: 5/17 7:15
>>172
伝説の天然記念馬鹿『尊守』降臨!

一体、何度目のアク禁明けなんだ?

尊守VSトリガーの二大巨頭対決が見もの!( ´,_ゝ`)ワクワク
174: 5/18 6:39
寄り道だけど ガラの悪いスレだなー
175:秋田県人 5/24 5:56
JR東日本秋田支社が秋田駅東口の駐車場跡地に、2018年7月から建設を進めるスポーツの複合施設は「秋田ノーザンゲートスクエア」と名づけられた。

oリンク
176:秋田県人 5/24 7:38
>>174
荒らしは放置、て対応してたらsage進行強制はじめたりするからさ。
177: 5/25 11:37
>>174 それ昨日やってたね・・なんでバスケばかりモテるのか
サッカー最初から最後まで走ってばかりこれじゃ女の子は付いてこない
世の中半分は女性、男ばかりじゃ行くのはその趣味のある方々gege.
178:秋田県人 5/25 13:20
>>175-176
あ、元祖sage強制進行荒らしのトリガーくんだ!
179: 5/27 13:4
ブラウブリッツ機能も試合してたのか 知らなかったです
そしてまた負けたのね 勝ったのは何時だったっけ〜すたじあむが〜とんでいく〜〜
180: 5/31 12:21
南の空へ〜 みじめ、みじめ
181: 6/1 9:28
秋田の野球フアンの皆様・・お待ちかね令和初夏のプロ野球公式戦

ヤクルトvs巨人戦が今月末対決です・・ヤクルト49年ぶり15連敗一直線継続中

秋田のどこかの連敗中サッカープロチーム応援するつもりで結果は厳しいけど観戦に行こう

秋田新屋こまち スタジアムで6/29−30日 駐車場完備 チケット充実満足感の2000円から。
182:秋田県人 6/2 0:11
ブラウブリッツの成績はスレ違いだし、プロ野球はスタジアムと何の関係もない。
183:秋田県人 6/2 4:59
街中のアリーナやスタジアムって、集客面での優位性はもちろんなんだけど、結局そこに集まる人が街に出るってことが一番大事なんだよね。街が潤えば自然とクラブにかえってくる。

プロスポーツの本拠地は競技さえ出来ればいいんでしょじゃなくて、いかに地元に効率的に最大効果を生むかを考えないともったいない。
184:秋田県人 6/2 5:0
小倉駅の飲食施設がJ3「ギラヴァンツ」とコラボ 試合後に特典用意
oリンク
185: 6/2 5:29
現実的にサッカー集客力と興行的魅力に乏しくお金出して見物に行くのは現在の固定ファンだけだろう、人集まらねって・・
他はともかく最初から最後まで単一動作以上の魅力がサッカーにはない・・そこがバスケ・ベースボール等との相違点
よって地元経済に貢献できる要素は皆無・・知事さん無責任な公約出しちゃったね・・時期選挙不出馬スタジアム公約雲散霧消・・可哀想っす
186:秋田県人 6/2 9:20
>よって地元経済に貢献できる要素は皆無

根拠は? 何回も言ってんだが経済同友会の提言が成立しない根拠を示せ。
187:秋田県人 6/2 11:56
秋田経済同友会の提言=総論賛成各論反対=口は出すけど金は出さない無責任金欠集団 で堂々巡り不毛論議展開中、覚えといてね。
188:秋田県人 6/2 14:19
口は出すけど金は出さない無責任金欠集団?
>>2 で10億だすて書いてるだろ?
189: 6/2 14:59
残り100億は??
190: 6/2 15:34
>>188
あっ、アホのトリガーくん、略してアホトリくんだ!
ねぇねぇ、アホトリくん
ま〜だ、何度も何度も完全論破された論理破綻ネタで
見えない敵に立ち向かってんの?
馬鹿だから?
それしかネタが思いつかないから?
アホトリくん備忘録の設定なのに?

構ってもらえると、、、イイネ!
191:秋田県人 6/2 15:41
論破でも何でもいいからさっさと同友会の提言が成立しない根拠を示せ。

要求されてから、一年近く経つんじゃねーか?
192: 6/2 16:50
>>191
やぁ、アホトリくん
案の定、例のごとく、相も変わらず、ず〜っと張り付いてたんだ!
いやぁ、お変わりなくて安心しましたよ
アホトリくんって、す〜ぐ涙目逃走するからさ
で、逃走中も何 略1
193:秋田県人 6/2 16:54
>猿レベルでも理解できるように記されてるから

どの投稿かアンカーで示せ。さっさと根拠とする資料を確認可能なwebサイトを示せ。
194: 6/2 18:17
>>193
テメーの備忘録wだろ
テメーが探せばいいじゃん
テメーが何度も何度も逃走を図る直前だってヒントも書いてやってんだろ
で、根拠とするwebサイトってなんだ?
毎年毎年15,000人以上、人 略1
195:秋田県人 6/2 19:6
俺の投稿なら俺が示す。
お前の投稿なんだからお前が示せ。

それだけだ。
196:秋田県人 6/2 19:9
母校の経法大経済学部?
京大卒の鈴木健太県議も元県庁マンの沼谷県議も、自民も革新もスタジアム賛成なのはなんでだ?何回も聞いてるけど、答えないよな?

さっさと答えろ。
197: 6/2 20:30
>>182
秋田CARAVAN MUSIC FES
oリンク

グリーンスタジアムよこてはプロ野 略1
198: 6/2 20:32
失礼!
×ドーム球場や陸上競技場(おもけサッカー場)
○ドーム球場や陸上競技場(おまけサッカー場)
199:秋田県人 6/2 21:7
プロ野球のヤクルトvs巨人戦がコンサート会場となんの関係があるよ?w
200: 6/2 21:42
>>199
だからお前は馬○なんだよw

何も理解出来ないし、都合の悪い事は答えないw
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]